過去ログ倉庫
756721☆ああ 2024/03/14 11:29 (K)
>>756712
日本代表がワールドカップ優勝できるはずの戦力だったのにジーコ監督がー、ザックがー、西野がー、森保がーって言ってた人でしょ?
756720☆ああ 2024/03/14 11:28 (K)
男性
>>756717
人工芝だと固くて足腰に負担がデカくなって怪我が増えてしまうデメリットも考えられるよ。
756719☆ああ 2024/03/14 11:27 (K)
男性
>>756715
伸び代がある監督って誰かいってみなー。
756718☆ああ 2024/03/14 11:24 (K)
>>756715
最近までミシャサッカーは特殊だから他に行っても活躍できないってミシャを下げてたヤツか
軌道修正できて賢いね!
756717☆ああ 2024/03/14 11:16 (Safari)
男性 不詳歳
札幌ドームのピッチを人工芝に貼り替えるというのはどうなんだ?
下地を選手の怪我を防止するために、高反発がいいのか低反発がいいのかは分からないけれど、今の「くそ芝」よりいいと思う。
サッカーも、秋・春制に移行するのなら、今からピッチを何とかしないと。
ドーム会社も、訳の分からん黒幕に無駄なお金を使うより、なんぼいいか。
野球は、エスコンに全面的に譲ればいい。
レバンガも、わざわざ新スタジアムを作るのなら、ドームを複合的に使用できる、複合施設に作り変えればいい。
今のドームは野球仕様でサッカーやラグビーのようなスポーツ仕様ではない。
コンサートをやるにしても、今のドームじゃ無駄なスペースが多すぎ。
素人なので分からんけれど、今のドームじゃ観戦したくないな。
756716☆おじさん40 2024/03/14 10:42 (iOS17.3.1)
男性
>>756712
優勝できるくらいの戦力はありませんでした。
選手総年俸が物語っている。
756715☆ああ 2024/03/14 10:30 (iOS17.3.1)
能力があり他クラブから評価された選手は、ミシャから離れてみんなイキイキ活躍してるからええんやないかい
限られた選手生活を、いつまでも伸び代が無い監督の元で時間を浪費するわけにはいかない
756714☆ああ 2024/03/14 10:25 (K)
男性
>>756712
タラレバの権化みたいなこと言ってるね、コンサしか見てないからそうなる
756713☆ああ 2024/03/14 10:25 (K)
アンロペはストライカーとして完成したの中国に行ってからだしなぁ。
他の選手に至っては誰も札幌以外で代表クラスの評価を受けてないけどなぁ。
強いて言えば金子が一番可能性あるかな。
そうかぁ。僕たちは優勝できたのかぁ。
756712☆ああ 2024/03/14 10:08 (iOS17.3.1)
そもそも他の監督が指揮していたら優勝出来るくらいの戦力を保持していたのに、二桁順位で終え続けた監督を今年も継続させたのが、三上の怠惰であり最大の失敗
元コンサという色眼鏡を取り外せば、4年間全く成長せず本来ならばJ2移籍するはずだった選手をコンサに戻したところで活躍するわけも無い
過去の栄光に浸って前例主義に囚われた補強したところで成功するわけもない
756711☆ああ 2024/03/14 09:59 (iOS17.3)
この後の仕事の関係でラジオ聞けないからどんなだったのか報告おねしゃーす!
756710☆ああ 2024/03/14 09:42 (K)
>>756698
ただの確認作業のようなお話だね
756709☆はなもげら 2024/03/14 09:39 (iOS17.4)
このスクランブル状態を
2種登録で済まそうとするなんて
ホントお金無いんだなー
土曜もせっせとドームでお布施しなきゃ
756708☆室蘭のK 2024/03/14 09:31 (K)
男性
正直、そんな凄い補強は誰も望んでないし
無理なのは承知してる
ただ去年後半最下位で主力抜けて
降格3チームのシーズンに外国人すら取らない
案の定3試合で勝点1
おまけに自慢の攻撃力も3試合無得点
シーズン開幕したら怪我人続出
愚痴の一つも言いたくなるわ
マジで頼むわ
756707☆カズ 2024/03/14 09:11 (iOS17.3.1)
男性 37歳
三上
野々さんが、チュアマンになって、三上が社長とGMを兼任するってなった時からこうなる気がしてた…。でも思ったよりも早くて三上はある意味天才ですね。
このままいくと降格最有力、間違いなしです。
三上辞任してください。
↩TOPに戻る