過去ログ倉庫
761604☆ああ 2024/03/19 18:49 (K)
>>761603
人体って生き物だし笑
怪我を発表しろって言う人いるけど、例えばヒビで2週間ですって発表すると2週間で全体練習復帰みたいな雰囲気と選手への焦りを招くこともある
痛みに強い選手もいるけど弱い選手もいる
選手ファーストで考えるといろいろ難しいと思うわ
761603☆ああ 2024/03/19 18:44 (SC-51A)
>>761600
ふーん。そうなんですね。
チームが追い詰められると、今まであまり気にならなかった事も気になってくるもんだね。
761602☆あああ 2024/03/19 18:41 (K)
>>761518
これは最高!
761601☆ああ 2024/03/19 18:41 (K)
>>761599
フィールドプレイヤーならテーピング出場するとして、J1のGKではなかなか厳しいよね笑。
至近距離から強いシュート打たれたら指ごと持っていかれて骨折かつ失点になりそうだし、普通に相手との接触で指やられそう笑
761600☆ああ 2024/03/19 18:37 (K)
>>761596
高尾はもともと負った故障があるからフレッシュな人より復帰に時間かかるよ
急がせたら再発したりかばって他を痛めるから
そういう個体差は正確にわからないでしょ?
たぶん怪我自体の酷さだけじゃないところで時間かけてると思うわ
761599☆ああ 2024/03/19 18:35 (iOS17.3.1)
>>761593
薬指と、小指をテーピングで巻いて固定してなら、試合は出れるかも。 痛いのは耐えれる前提で。 骨折の具合にもよると思うけど、ヒビでも、俺だったら、試合は見送ります。 変な動きして、周りに迷惑かけたとしても、ケガのせいにはできないし。
761598☆ああ 2024/03/19 18:34 (iOS17.3.1)
>>761593
唯一手を使うポジションなのに笑笑
流石に冗談で言ってるよね?
761597☆ああ 2024/03/19 18:33 (K)
>>761592
例えば2人の選手にそれぞれ全治1週間と全治10日の診断があったとして実際の復帰はどっちが早いか微妙でしょ?
線引きも診断も曖昧さは残って良いのでは
全治1週間と言われてもリハビリにつまずけば復帰に3週間とかかかるよ
761596☆ああ 2024/03/19 18:33 (SC-51A)
高尾選手は何でリリースしないんですかね?
761595☆ああ 2024/03/19 18:30 (iOS17.3.1)
治すのが先決。骨折を甘く見るな。
761594☆ああ 2024/03/19 18:29 (K)
>>761593
これはどう読めばいいの?
指骨折くらいで休まず働け的?笑
それとも指骨折で休んでるの?って質問?
761593☆ああ 2024/03/19 18:26 (iOS17.3.1)
菅野は指が骨折ぐらい試合出れませんか?
761592☆札幌 2024/03/19 18:25 (iOS17.2.1)
>>761589
スゲさん指にヒビ入ってるのは短期ではない気がするが…基準がよくわかりませんね
高尾も結構かかってるけどね…
761591☆ああ 2024/03/19 18:15 (iOS17.3.1)
>>761587
一日中張り付いているのか
おつかれチャン
761590☆ああ 2024/03/19 18:11 (K)
>>761588
高尾はもう全体練習に合流したか今週中に合流
近藤はもう少しかかるんじゃない?
↩TOPに戻る