過去ログ倉庫
761864☆ああ 2024/03/21 11:44 (Chrome)
仕事しながら聞いたから、あんまりしっかり覚えてないけど、
2024年〜2026年 の3年連続赤字だとJ1にいられない。
26年はシーズン以降初年だから予想外の出費があるかもだから、24年と25年は絶対に黒字にしたい
その為にパートナーも含めて全身全霊でやっていく。
もちろんJ2に落ちたらどうにもならない。残留はもちろん10位以内を目標
補強費の予算はある とも言ってました。
個人的には私たちが見えない所の運営も大変なんだろうな〜と。
それが仕事だろ!もごもっともだし、補強とかの不満はあるけどね・・。
761863☆ああ 2024/03/21 11:00 (iOS17.3.1)
ラジオどうでしたか?
761862☆ゆー 2024/03/21 10:52 (K)
補強費
はあるって言ってましたね。今年は黒字したいとも。明確に言ってくれてるじゃん。
761861☆ああ 2024/03/21 10:17 (iOS17.4)
男性
補強補強って言うけどゲームじゃないんだからお金だけ掛けたって獲得できるわけじゃない。
住む場所も変わるし人間関係だって1から。
評価以上に提示できるようなお金があるわけでもない。
補強がないから補強に動いてないと思ってる人が多い事。
761860☆ああ 2024/03/21 10:05 (iOS17.3)
GKの補強は要らないな
阿波加は思ったより頑張れてるし、浦和町田に3失点したけどあれは菅野でも止められないかな。
それより気になるのはシャドーの選手。チェックは個人的なパフォーマンスいいと思うけど、浅野や小林あたりの前への推進力がないためか、ショートカウンターの時にどうしてもペースダウンしてしまうのが、攻撃が停滞してる要因だと思ってる。小林はまだしも、浅野は去年縦に仕掛けられた時もあったんだが、今年はいまいち状態が良くないのかな。
武蔵は大森復帰するまでワントップで頑張ってもらって、帰ってきたらシャドーで勝負してもらうしかないね。
761859☆ああ 2024/03/21 10:01 (iOS17.3.1)
>>761858
え?wそうなの?
761858☆あっぴ 2024/03/21 09:52 (K)
>>761857
今必要なのは明らかにキーパーじゃないからですよ
761857☆ああ 2024/03/21 09:49 (iOS17.3.1)
徳島が名古屋からキーパー獲得だと。ウチはユースから上げるしか対処してない。残留諦めたか?
761856☆ああ 2024/03/21 09:30 (iOS17.3.1)
>>761839
ジェイ、フッキ、ウィル
日本人なら菊地とか
問題児を上手く使いこなせるのはコンサドーレの強み
あと、今のコンサドーレに足りない部分は
その強い個性
河合やクライトンみたいなフィールドで闘志を見せれる選手が必要
権田はJ1で結果出せば代表の可能性あるし
乾も勝負強さを見せれる
761855☆ああ 2024/03/21 09:17 (SC-51A)
移籍金かなり入ってるんだけどね〜。
それを補強に使えないなんて悲しい…
761854☆ああ 2024/03/21 08:46 (iOS17.2.1)
広島、万全に見えるが怪我人出ると速攻で動いたか、、
三上は何してる?
761853☆ああ 2024/03/21 08:37 (K)
補強しろといっても今の札幌の置かれている状態、順位を見てオファーを受けてくれる選手が果たしているのかどうか
お金を積んでやっとテーブルについてくれるくらいじゃないか?
降格の危機に瀕しているクラブに冒険して来てくれる選手はよほど覚悟を持ってるんじゃないのかな
761852☆ああ■ 2024/03/21 08:35 (K)
今日のラジオでサポーターが本当に聞きたいこと
・もうすぐウィンドウが閉まるが、本当に補強しなくて大丈夫なのか
・ゼネラルマネジャーと代表取締役の兼任について、疑問を持つ声が出てきているが、その点どう考えるか
・率直に今の最下位という順位をどう考えているか
今日のラジオで言いそうなこと
「まだ4試合が終わっただけで、社内を含めて誰も諦めていない」
「尾や真吾が戻ってきて、また違う面から組み立てられる」
「このスタイルを継続することが、なによりも今後に繋がっていく」
761851☆さんこ 2024/03/21 08:29 (iOS17.3.1)
そもそも金無い
貧乏だから補強も出来ない
地方の貧乏球団の典型
761850☆ああ 2024/03/21 08:27 (iOS17.3.1)
>>761849
広島は補強しなくても充分強いんだからウチより全然マシだよ
↩TOPに戻る