過去ログ倉庫
787728☆ああ 2024/05/04 07:53 (K)
ミシャはやっぱりかなり有能だな。
いろいろあってもいつの間にか負けなくなっていた。
787727☆ああ 2024/05/04 07:50 (iOS17.4.1)
メンバー発表時のルーカス、田中に対するブーイングはちょっと理解に苦しむ
うちのサポって温かい人多いイメージだしあんなブーイングはしないと思ってた
787726☆しまふくろう 2024/05/04 07:48 (ANE-LX2J;)
787725☆ああ 2024/05/04 07:46 (iOS17.4.1)
>>787723
コルリから離れてるところに行った方がいい
787724☆ああ 2024/05/04 07:42 (iOS17.4.1)
後半落ちるの分かってるんだったら前半は抑えて引きこもるとかしないのか?
〈〉
前半に浅野のゴールで先制。ただ後半、相手にボールを持たれる時間が増えると、PKを与えて同点に追いつかれた。
前節の湘南戦は3-0からまさかの引き分け。チームはミーティングを重ねて、マークの受け渡しやDFラインの押し上げを修正した。この日J1初先発だった家泉は「前節は戦術がどうこうで負けたわけではなかったので、改善した部分が出た」と一定の手応えを話す。
ただ勝ち点1にとどまり、J2降格圏を脱せないまま。昨季まで札幌の主力として戦ったC大阪の田中が「前半(プレッシングの)強度が高く来るので、後半落ちるというのは分かっていた」と話すように、ここ4試合は後半に追いつかれて勝ち星を逃すパターンが続く。
超攻撃的サッカーを掲げる札幌が勝ち点3を取るために必要なことは何か。馬場は「失点は仕方ないという気持ちでプレーしてもいいくらい追加点が大事」と攻め切ることの大切さを口にした。
787723☆ああ 2024/05/04 07:36 (iOS16.3.1)
ゴール裏初心者はどこの席がおすすめですか?
なるべく後ろの方でお願いします。
787722☆ああ 2024/05/04 07:30 (iOS17.4.1)
今の武蔵
787721☆ああ 2024/05/04 07:28 (iOS17.4.1)
昔の武蔵
787720☆ああ 2024/05/04 07:20 (Chrome)
>>787698
早く戻れなかったのが現実だろ
787719☆よしお 2024/05/04 07:10 (iOS16.2)
個人的には神戸が頭一つ抜けてるイメージだな
今年も獲る気がする
787718☆ああ 2024/05/04 07:08 (iOS17.4.1)
武蔵の年俸9000万なら、年俸5000万でFWとCBを2人獲得した方が良かったのでは?
787717☆よしお 2024/05/04 07:08 (iOS16.2)
降格圏のうちがいうのもなんだけど町田もセレッソも全然強い印象なかったな
なんなら2.3年前のうちなら難なく勝てたと思う
たぶん川崎黄金時代あたりから海外流出が多すぎてJリーグ全体のレベルが下がってるんだろうな
差がなくなってるからまだまだ全然チャンスあるわ
787716☆ああ 2024/05/04 07:05 (iOS17.4.1)
>>787708
やはり勝ち切らないと勝ち点は積み上がらないですね。
決めるべきところで決められないから流れを相手に持って行かれて追い付かれてしまう。
チャンスは作っていて相手を突き放すチャンスはあるのに、そこを決められない。
やはり今季CFが無得点という結果が今のチーム停滞の大きな原因だと思います。
昨日もスタジアムで武蔵の動きを見ましたが、過去のようなアジリティ、動きのキレや積極的なシュート意識が格段に落ちていて、あの頃の活躍はもはや望めないと思います。
ミシャが武蔵の起用を諦めて他のFWにチャンスを与えない限り、武蔵の覚醒待ちは続くんだろうと思います。
武蔵、荒野、駒井はミシャ、絶対外さないですから。
787715☆札幌 2024/05/04 06:38 (iOS17.2.1)
男性
次勝てばやっと勝点2桁台
もっと早く2桁いけたはずなのに3試合はぜーーんぶ追いつかれて勝点6は失っている…
なんとかFC東京戦2桁にして良いGWを締めくくってください
787714☆ああ 2024/05/04 06:29 (K)
>>787713
そういうお年頃なんでしょう
↩TOPに戻る