過去ログ倉庫
801807☆ああ 2024/05/20 00:37 (K)
>>801805
浦和の選手はいらないと通訳が言ったのだからミシャの言葉はチームの言葉じゃないの?
浦和としてはよく思ってないでしょう。
興梠も1回限りのレンタルじゃないの?
801806☆ああ 2024/05/20 00:34 (iOS17.4.1)
興梠よりレアンドロの方が決定力もスピードもあるよ。
興梠は、稼働率低そうだし、ジェイみたいな得点量産は見込めないのでは?
801805☆ああ 2024/05/20 00:32 (iOS16.6.1)
>>801802
誰に?
浦和サポとはアレだけどクラブ間は問題ないしょ
当時は興梠本人に振られたけど再アタックしてても不思議じゃない
801804☆ああ 2024/05/20 00:31 (K)
>>801801
夏の補強って、早くても第22節、遅ければ第27節まで終わってから登録される。
つまり残り試合は11試合〜16試合しかない中で勝ち点を稼ぐ必要があるよ。
まぁルヴァンや天皇杯を捨てれば第30節以降の日程は楽になるけど、それでもJ1死守ならほぼ全試合に出られる選手じゃないと意味ないよ。
801803☆ああ 2024/05/20 00:23 (K)
>>801774
四方田さん1人で昇格させた訳ではない。
(降格するとしても)ミシャさん1人で降格させる訳でもない。
801802☆ああ 2024/05/20 00:19 (K)
>>801801
どの面下げて言ってるのと言われるよ、、、
801801☆ああ 2024/05/20 00:15 (iOS16.6.1)
計算出来るFW金積んで強奪するのは現実的じゃないし今までのコネで頼み込むしかない
一番可能性あるのは興梠再レンタルじゃない?
801800☆ああ 2024/05/20 00:13 (K)
社長、監督、キャプテン、USどれを見ても悪いところしか目につかないな。組織としてまとまっているように見えるが大丈夫か?USは組織ではないか。
801799☆ああ 2024/05/20 00:12 (iOS17.4)
別に指定席勝手に決められるって事ないけどな
ちゃんと座席指定すれば見たい場所で見れます
801798☆あああ 2024/05/20 00:11 (K)
んーいよいよ厳しい状況になってきました。
最早聞き飽きたフレーズ
@「戦術が丸裸にされている→コーチ陣の機能不全」
A「選手を適正ポジションで使えない(メンバーが足りない)→フィジコの責任を追及せず今まで来てしまった」
B「FW選手獲得の博打で失敗→スカッド編成の失敗」
思い付くだけでもこれだけの成績低迷の要因を挙げられます。
いよいよクラブとしても動かなければならないし、動くことでスタッフやフロントには不都合なことも浮き彫りになるかもしれませんが、くれぐれも「己の保身のための」一手ではなく「クラブのための」効果的な一手となるよう願っています。
予算は限られ、補強をするならばまさにフロントの目利きがシビアにジャッジメントされる状況です。
かつてのジェイ選手のように実績あるフリーの選手は見当たりません。これから数ヶ月、選手のみならずフロント力がコンサドーレ札幌の未来を左右するだけに、どうやって打開していくのか、しっかり見守ります。
801797☆ああ 2024/05/20 00:09 (K)
>>801792
頼むからこんな金も無い時にまたクラブに金銭的賠償させるなよ。
801796☆ああ■ ■ 2024/05/20 00:08 (iOS17.4.1)
>>801789
DMとか沢山届いてるんじゃない?
一つ一つ同じ事返してもキリがないから全体向けに発信したって流れが普通だと思うな。
801795☆ああ 2024/05/20 00:07 (K)
>>801792
またチームの財布から返金か?金ないのに…
801794☆ああ 2024/05/20 00:07 (iOS17.4.1)
男性
ミシャが時間をかけて育てたものを三上がその場しのぎで売り捌く、今のままだと永遠黄金期は来ない。
801793☆ああ■ ■ 2024/05/20 00:04 (iOS17.4.1)
>>801785
謝るような事最初からするなって話が1番なんだろうけど。
全部の意見受け止めますって言って謝れる事は簡単じゃない。
本人がこう言ってるなら気になる人意見したい人はX使ってちゃんと意見したら良い。
その上で変な返しされたら当然怒っていいしちゃんと説明してくれたら納得すればいい。
お互いここの掲示板の様な匿名じゃないやりとりならフェアだと思う。
↩TOPに戻る