過去ログ倉庫
804272☆ああ 2024/05/23 07:11 (iOS17.4.1)
>>804226
なんで池袋にいる人に聞くんだよ
804271☆ああ 2024/05/23 07:09 (iOS17.4.1)
>>804266
うそくさい。強化部長は行かなくて良いんだ
804270☆ああ 2024/05/23 07:08 (iOS17.4.1)
>>804266
なるほどね
そこは分かったけど試合後逃げずに顔出せよって思うのは変わらないわ
804269☆ああ 2024/05/23 07:07 (iOS17.4.1)
>>804266
ホントかよ。業務都合で行けない場合どうすんだ?
804268☆ああ 2024/05/23 07:06 (iOS17.4.1)
>>804264
経験してなくても的を得た事を言う人もいるよ
そういう人って経験者じゃ見えない視点で指摘できてるのかもって思う
そもそもどんな業界でも評価したり語ったりしてるのはほぼほぼ素人
経験者=的確とは限らないし、その尺度で判断するのはちと傲慢かなと
804267☆ああ 2024/05/23 07:06 (iOS17.4.1)
>>804265
コンサドーレ札幌は大好きだけど、今のコンサドーレ札幌を運営する上層部は嫌いなので、なんかテンション下がるよ。来季は金をあまり出したくないな
804266☆ああ 2024/05/23 07:02 (K)
>>804262
社長が責任者でアウェイも帯同することはJリーグの規約で義務になっているよ
社長の現地入りが不満ならJリーグに言えよ
804265☆ああ 2024/05/23 07:01 (iOS17.4.1)
>>804262
やたら帯同多いよね
行くのはいいけどボロ負けした時や現地サポがいきり立ってる時は現地にいるんだからサポに顔だして説明なり挨拶なりしろよって話だよ
何の為に現地に飛んでんだか意味不明
804264☆ああ 2024/05/23 07:00 (K)
>>804252
実際にどのレベルでサッカーやったことあるかと、サッカーで何が難しいかの理解は関係あるよ。
恐らく普通に高校サッカー部でレギュラーでプレーしたくらいのプレー経験だと、ミシャのサッカーの何がどう難しいのかはわからないことがたくさんあって、わかるのはミスをしたという結果だけな面が多々あるはず。
そもそも高校サッカーまでだとビルドアップで揺さぶられた経験とかほとんどない人多いし。
何がどう難しいのかがわからないと、何故その練習が必要で有用かわからないってこと。
804263☆ああ 2024/05/23 06:58 (iOS17.4.1)
今日の三上のラジオはどんな感じ
804262☆ああ 2024/05/23 06:58 (iOS17.4.1)
昨日の試合PK戦後の映像見たけど、なんで強化部長と社長兼GMの2人とも現地長野まで行くんだろう。暇なのか?
行かないで営業するとか新外国人探しに行くとか事務仕事するとか今の順位状況見れば、そんな余裕あるとは思えんけどね。
804261☆ああ 2024/05/23 06:58 (iOS17.4.1)
ボールに意図を込めてパスワークで相手を翻弄して撃つなら構わないよ
実際はあっこっちボール回してしゃーなしで打ってるから入る気がしないし、実際入らない
ビビってるうちはダメだね
804260☆ああ 2024/05/23 06:51 (K)
コネコネコネコネこねくり回してかっさわれる遅攻サッカーしてるうちは成長ないよね
悲惨な成績が物語ってるよ
804259☆ああ 2024/05/23 06:50 (iOS17.4.1)
昨日のゴールシーン見た。
やっぱりシュートは打たんとな。
シュートを打てば何かが起こる。
804258☆ああ■ 2024/05/23 06:48 (K)
んなことない
()
札幌は、完全ターンオーバーで最後の方はU18の選手達でした。
↩TOPに戻る