過去ログ倉庫
808009☆ああ 2024/05/25 20:58 (Android)
>>807993
今年は降格3枠だし、その1つ勝てるのが1ヶ月に一回だよ。結構ヤバい状況だよ。
808008☆ああ 2024/05/25 20:58 (Android)
>>808005
今日の荒野は別に悪くはなかったと思うね。
キャプテンマークの件は別件として。
808007☆ああ■ 2024/05/25 20:57 (iOS17.4.1)
>>808001
私もそう思います。荒野では無く、田中克で良い
808006☆ああ 2024/05/25 20:57 (Android)
今日掲示板に出てきた著名人
白石のロビーキーン
豊平のスキラッチ
新川のカンポス
函館のベンゲル
他にも政治家っぱい方の名前もありました。
ほっこりさせてもらいました。
808005☆ああ 2024/05/25 20:56 (Android)
>>808001
今日のゲーム見たの???
ホントにそう思った???
周りもそう思っていた???
808004☆ああ■ 2024/05/25 20:56 (iOS17.4.1)
男性
>>808001
今日はルヴァンの疲れがあって仕方ないにせよ次は荒野外して田中克スタメンが良いですよね。
808003☆ああ 2024/05/25 20:56 (iOS17.4.1)
>>807993
うちが一つ二つ勝つと他も一つ二つ勝つんだよ
808002☆ああ 2024/05/25 20:55 (Android)
>>807997
GMの途中解任事例なんてJクラブでもいくらでもあるよ
808001☆ああ 2024/05/25 20:55 (iOS17.4.1)
克幸スタメンの不安要素って荒野スタメンの不安要素と差し引きしても普通に克幸がファーストチョイスでしょ
試合見返してみるとわかるけど荒野はパススピード遅すぎる、克幸みたいにわざとじゃない、全部遅い
808000☆ああ■ 2024/05/25 20:54 (iOS17.4.1)
男性
>>807993
そう言ってもう16節終わったけどね。
うちが勝っても残留争うチームも勝つかもしれないわけで悠長な事言ってる余裕は全くない。
807999☆ああ 2024/05/25 20:54 (iOS17.5)
まあ冷静に考えると今の株主/スポンサーの規模と経営陣のスペックでJ1維持を求める方が酷なわけで、シーズン移行で選手もっと来なくなるし、J2でもサポーターが楽しめるクラブを作っていこう(完)
807998☆ああ 2024/05/25 20:54 (Android)
たとえ三上GMが退任して今よりチームが酷くなったとしても三上GMの退任を望む
807997☆ああ 2024/05/25 20:54 (iOS17.4.1)
>>807990
⚽️の世界では監督が切られるんよ。
フロントが途中解任なんてないって。
一般社会と混合する奴結構いるよな
807996☆ああ■ ■ 2024/05/25 20:53 (iOS17.4.1)
縦に速いサッカーが当たり前の時代に
コネコネ無駄パスサッカーやってるのは札幌川崎だけ、これで面白がれってか
807995☆ああ 2024/05/25 20:52 (Android)
>>807990
この会社家族経営のような甘さがあるから誰も責任取るつもりないのじゃない?
石屋さんを含めたスポンサーなどが厳しい判断するべきだよ。
↩TOPに戻る