過去ログ倉庫
807964☆札幌 2024/05/25 20:33 (iOS17.2.1)
男性
ホームで無得点は1番ガッカリだよなぁ
あの得点した時の一体感が堪らないから会場行くのに
頑張れよ
807963☆ああ 2024/05/25 20:32 (iOS17.4.1)
>>807958
本当仰る通りで「三上さんなら上手く行く根拠教えて?」って感じなのですが、まともに相手されない方が良いですよ。
807962☆ああ 2024/05/25 20:31 (Android)
上手くいくかわからないけど未来もない現状も全くダメダメだから替えるんだよ
海外の普通のフットボールクラブならペトロビッチは10回解任されてるしコーチも強化部もトップの三上も解任されてるよ
807961☆ああ 2024/05/25 20:31 (iOS17.4.1)
>>807960
役員報酬と給与は高いんだよね。
まあ、優秀な人がいてくれるならいいんだけどさ。
807960☆ああ 2024/05/25 20:31 (iOS17.4.1)
キックオフ北海道でコンサの事務所の中が映ってたけど
三上のスーツなみにずいぶんご立派だったわ
チームが赤字なのにスタッフはずいぶん高待遇ですよね
こうやって奢れるものは久しからずになるんだと思います
807959☆ああ 2024/05/25 20:31 (Android)
>>807955
会社の事業資金の一部を個人が払えってこと?
ブラック企業かよ…
807958☆ああ 2024/05/25 20:30 (Android)
>>807944
なら逆のことも言えない?
三上さんやミシャのままならうまく行く根拠は何?
と言うか今の状況で根拠なんて必要?
結果が全て!
807957☆ああ 2024/05/25 20:29 (Android)
>>807937
まずこのやり取りは>>807877から始まっています。
つまり菅を先発から外す的で、ワイドを補強するしないではないです。
とすると論点は例えば今日、離脱せずに試合に出られる選手の中で、誰が最もしっかりできるのか、クラブ内の相対的なお話ですよね。
例えば90分あるいは60分を考えて誰がボールを持ったときとオフザボールを合わせてチームで機能するのか。
もちろん伊東純也であればパーフェクトでしょうがそういう議論じゃないということです。
あとは現実的にピッチの縦は105メートルありますので30メートルなり60メートルのアップダウンをさせている訳で。
まぁいまは不正確なパスも多く。
バックパスは疲労回復狙いのときもあります。
807956☆ああ 2024/05/25 20:29 (Android)
怪我人多いからしょうがないだろうけど、鹿島相手に今日のメンバーで挑むあたりが選手層の限界だろうな。
807955☆ああ 2024/05/25 20:29 (Android)
ペトロビッチの解任資金は三上と強化部含めてフロント自腹でよくね?
あと鈴木と高尾長谷川の年俸も負担してほしいわ
さすがにちゃんと自分たちの責任って自覚させないとダメだわ
J1クラブの経営判断じゃない
807954☆ああ 2024/05/25 20:29 (iOS17.5)
シーズン前に移籍金でいくら入ってきてるか誰か教えてくれ
807953☆ああ■ 2024/05/25 20:28 (iOS17.4.1)
>>807944
根拠はないよ。どんな大金持ちが社長になろうが上手くいくかどうかなんてわからないでしょ。
要は解体しないと何も変わらない。その状態まできてしまったってことよ。
807952☆ああ 2024/05/25 20:28 (iOS17.4.1)
J1で19位、経営も赤字垂れ流しという現状でもまだまだ楽観的すぎる三上GMに現実を見せつけるためにも、対戦する富山さんと栃木シティさんには本当に頑張っていただきたい
807951☆ああ 2024/05/25 20:28 (iOS17.4.1)
>>807944
取り敢えず三上批判を許さない、と思いの丈を掲示板に吐き出したいのは貴方でしょう?三上擁護Kさん。
807950☆ああ 2024/05/25 20:25 (iOS17.4.1)
これでミシャ解任しないとフロントもクソですネ。
無能の監督、無策のフロント。
サポも離れて行きますな。
↩TOPに戻る