過去ログ倉庫
809161☆ああ 2024/05/27 12:34 (Android)
>>809151
【老朽化】
建築物の老朽化は、設備の性能が経年的に低下すること、建築材料が錆びやひび割れの発生、腐食等によって劣化することなどによって生じる。
ちなみに野球の例なので一概には言えませんが大体は40年から50年くらいで大規模な修繕や建て替えが行われるようですね。
となると札幌ドームは2001年生まれですのでざっと2050年くらいまでは今のままかもしれません。あと26年か・・・。
809160☆ああ 2024/05/27 12:34 (iOS17.4.1)
>>809124
絶対嫌だ。
809159☆ああ 2024/05/27 12:31 (iOS17.4.1)
>>809153
町田ってお金かけてないんだよな。
J1下位レベルらしい、ウチと大差ない費用なのにここまで結果出せるってすごいな
809158☆メンデルン 2024/05/27 12:31 (iOS17.5)
>>809135
距離的には5分で行ける距離よ。
もちろん、混雑とか考えたら実際は10分程度かな。
小机は各停しかとまらないはずなので、そこがあれだけど。駅降りたら目の前にスタジアムあるから、首都圏エリアでは一番近いかな。
というか駅からの距離とかよりも、欧州のように街の中にスタジアムあるってのが理想なんだよな。
築地市場の跡地にサッカーにも利用できるドーム建設案もあるけど、銀座の隣にサッカースタジアムあるなんて素敵よね。
809157☆ああ 2024/05/27 12:30 (Android)
>>809129
そんな万能型のストライカーなら何処でも欲しいわ笑
つまり市場価値が高い=値段もお高いって事
簡単に手が出せる代物ではない
809156☆ああ 2024/05/27 12:30 (Android)
>>809153
誰に?
809155☆ああ 2024/05/27 12:29 (iOS17.4.1)
>>809119
シーズン38試合の3分の1が氷点下開催??
どんな試算してたらこんな出鱈目な計算になるんだろう…
809154☆ああ 2024/05/27 12:29 (iOS17.4.1)
>>809140
ちょっと新聞とかネット記事とか読んだら分かると思うんだけど。
809153☆ああ 2024/05/27 12:29 (iOS17.4.1)
809152☆ああ 2024/05/27 12:27 (Android)
>>809148
その2行目はあなたのプライドなの?挑発なの?
809151☆ああ 2024/05/27 12:27 (iOS17.4.1)
>>809123
何を持って老朽化というの??
809150☆ああ 2024/05/27 12:26 (Android)
>>809142
間違ってたらすみませんなのですが、確かレコンビンの退団にあたってベトナム側で不義理があったように記憶しています。
でもそれが巡りめぐってグエンクアンハイの獲得に繋がるならレコンビンの時にベトナムとのルートを開拓したのは無駄じゃなかったことになりますね。
809149☆ああ 2024/05/27 12:24 (iOS17.4.1)
>>809135
京都も近いよ。
福住は駅から何分かかるかな、20分くらいかな
首都圏の会場とほとんど変わらないんじゃないですかね。
809148☆ああ 2024/05/27 12:22 (iOS17.4.1)
>>809138
経営難だから改善策を考えてるんだろ。
そろそろ理解しようか。
809147☆ああ 2024/05/27 12:22 (iOS17.4.1)
>>809146
水を差す人が悪いですね。
↩TOPに戻る