過去ログ倉庫
815820☆なまら名無し 2024/06/02 21:45 (iOS17.4.1)
女性
>>815814
間違った、イバンチェビッチだ 笑笑
815819☆ああ 2024/06/02 21:45 (iOS17.4.1)
こんな負け方されたら次の試合まで暗い気持ち
815818☆ああ 2024/06/02 21:45 (iOS17.4.1)
選手も人生かかってるし、やる気がない訳はないと思う。ただ守備など整備されていないことが多すぎて迷いながらプレーしているのでは。やることを明確にできない監督の責任が大きいように思う。
815817☆室蘭のK 2024/06/02 21:45 (Android)
男性
今日の敗戦で失ったものは大きい
もぅ何をしても駄目だと思った
まぁ降格するチームってそういうものかも知れないけど
次は何とかなる
そう言って17試合経過
815816☆匿名 2024/06/02 21:44 (Android)
ミシャ式を完全に止めて、なおかついまの戦力のままだとした場合にどんな戦術だと好転するイメージが皆さんはありますか?
僕は、菅、荒野を外してキャプテン交代してショック療法した上で、近藤をFWにコンバートして縦ポンしか正直思いつかないのですが、、
815815☆ああ 2024/06/02 21:44 (iOS17.4.1)
>>815787
メンバー外ですね。
815814☆なまら名無し 2024/06/02 21:44 (iOS17.4.1)
女性
イバンチェバッチみたいに「no idea(打つ手がない)」と言って辞めれば良いのに
監督もGMも 笑笑
815813☆ああ 2024/06/02 21:43 (Android)
ミシャが選手を引き止められない事、皆残っていたら優勝も狙えたなんて言ってる記事を見てがっかりした。それは札幌だけの話じゃないしどのクラブも結果を残した選手はより大きなクラブ、国内だったり海外だったりに移籍してる。
そしてその抜けたダメージは選手補強や今いる選手の適性を見てやり方を変化させながらアップグレードして何とか勝ちを拾っていく方法を模索して戦ってる。
補強が足りないのはわかってる。そこはミシャの責任ではない。ただ状況が変化してるのにも関わらず対策も練られているのにやり方を変えない、変えれないのは現場の最高責任者であるミシャの責任だ。
札幌は昔から選手を引き止めることの出来ないクラブだよ。搾取される側だ。悲しいがそれはクラブの規模からして諦めるしかないところ。
優勝出来ない事に不満があるんじゃない。
降格の危機に直面してる事に不満があるんだ。
この現状でそこを言い訳に使うのであれば、そもそも最初から札幌に来るべき監督ではない。
815812☆ああ 2024/06/02 21:43 (Android)
>>815805
まだ講習受けてる段階でライセンスは取れてないのよ、残念ながら
815811☆ああ 2024/06/02 21:43 (iOS17.4.1)
大八ももう諦めてるんじゃないかな。
てか見てる限りもう諦めてるわ絶対に。
だからさ、前からそうだけど腑抜けた選手とか出さなくていいんだわ左サイドとかボランチにもいるでしょ。
ベンチにいる野心持ってる人の方がパフォーマンス上がるだろうよ。
ミシャは怪我しない限りメンバー固定するけど頼むからメンバー入れ替えてくれ。
次はスタートから大八ベンチでいい。
815810☆ああ 2024/06/02 21:40 (Android)
今日の大八のイエローはしょうがないにしても気迫が感じられなかったな。何人かの選手は感じたけど、やっぱり全体としてまだまだ足りない部分が多過ぎる。
815809☆ああ 2024/06/02 21:40 (iOS17.5)
>>815806
一致団結を狙ったが裏目に出て大失敗
815808☆ああ 2024/06/02 21:39 (Android)
>>815803
金子は本人のチー厶愛だと思うが
だってロペスや三好や都倉やチャナの時は野々さんじゃん?
815807☆ああ 2024/06/02 21:36 (Chrome)
男性
>>815805
ライセンス取り立ての監督は勘弁して。
ロブソンに責任取ってもらうことになる。
815806☆ああ 2024/06/02 21:36 (Android)
何で三上はミシャ続投なんて宣言する必要あるの?
今から選択肢を減らす必要なんてどこにあるのよ?
↩TOPに戻る