過去ログ倉庫
821652☆ああ  2024/06/13 07:28 (iOS17.5.1)
みかみさーん
返信超いいね順📈超勢い

821651☆ああ 2024/06/13 07:25 (Android)
ミーティング
今だにFW登録がリーグ戦で得点ないぞ

質疑応答

今年のFW選手は5名。FWでリーグ戦で点が取れてない。どういう経緯現状の編成になったのか。計算外なのは。

三上「監督とチーム編成の話しをしてる。基本的に15%はクラブ主導で編成させてもらってる。チームとしては3名のFWがいれば大丈夫という人数的なものがあった。武蔵、大森のどちらかがいない中で開幕を迎えたことは計算外。今は日に日にコンビネーションは良くなっていると感じている。」

返信超いいね順📈超勢い

821650☆ああ  2024/06/13 07:24 (iOS17.5.1)
>>821648
そっか。
あくまでイメージでした。
超一流の本能プレーヤーだとどなたかが評価していたので。
返信超いいね順📈超勢い

821649☆ああ  2024/06/13 07:23 (iOS17.5.1)
>>821635
あんたが粗しか見てないからじゃないか
彼はそういったプレー以上に躍動してたよ
マイナス面しか見ない人と、まともに見てる人そりゃ意見は一致せんよ。
返信超いいね順📈超勢い

821648☆ああ 2024/06/13 07:23 (Android)
>>821646
大久保は戦術理解度低く無いよ
返信超いいね順📈超勢い

821647☆ああ 2024/06/13 07:21 (Android)
>>821643
家泉のミスだって別に負けに直結した訳じゃないよ。
そして元を言えば克幸のプレー選択の問題でもあるよ。

バックパスをした克幸には相手2人からプレッシャーがかかりそうで、でもバックパスを受けた家泉にも別な2人からプレッシャーがかかる可能性もあった。

もちろん苦しければ家泉がタッチに逃げれば良かっただけだけど、克幸も苦しい味方に出したのはベストなプレー選択ではなかった。
合わせて言うと大八は家泉へのサポートを全くしなかった。

結局、誰のミスって議論は本当は難しいけど、お気に入りの選手だからお咎めなしってのも違うってことじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

821646☆ああ  2024/06/13 07:21 (iOS17.5.1)
>>821641
タイカもそうだけど本能型はミシャと合わなそう
例えば大久保嘉人とかでも合わないんじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

821645☆ああ  2024/06/13 07:19 (iOS17.5.1)
ベルナルドシウバ退団か。
三上さん、わかるな?
返信超いいね順📈超勢い

821644☆ああ 2024/06/13 07:09 (Android)
ミシャ監督「途中解任なし」札幌、山田楓喜ら「期限付き移籍中」京都、3チームがJ2降格【J1「まさかの前半戦」と「マジかの後半戦」大激論】(6)

大住「現在最下位の北海道コンサドーレ札幌は厳しいかな。守備がもろすぎるよね」

後藤「東京ヴェルディに5点取られたのはショッキングだったよね。やり方がどうこうというより、1対1で負けていたら、どうしようもないもんね」

大住「そうなんだよね。マンツーマン気味に守るのに1対1が弱かったら、相手にとっては楽だよね。クラブは少なくとも、ミシャことミハイロ・ペトロヴィッチ監督を今シーズン途中に代えることはないと宣言したけど、圧倒的に多い失点を減らさないと勝点は積み上げられない。失点をどうするかは考えどころだよね」

後藤「札幌で比較的守備の力があるのは荒野拓馬と馬場晴也なんだろうけど、彼らをどう使うか。荒野は守備だけじゃなくて攻撃の中心でもあって、いろいろなことをこなしているけど、東京V戦を見ていて、ボランチで守備に力を注いだほうがいいんじゃないかと思ったよ」

大住「馬場は相手が古巣だったせいかもしれないけど、ちょっと入れ込み過ぎていて、ポジションを外れていることも多かったな。だから、ミシャがなんと言うかじゃなくて、選手たちが守備をしっかりやらないといけない。当たり前のことなんだけど」

■「新鮮で大きな脅威だった」ミシャのサッカー
――川崎フロンターレの話でも出た、監督の替えどきの難しさもあるのでしょうか。

大住「エレベータークラブだった札幌が、ミシャが来たことで中位、ときどき上位に行けるチームになった。でも、そうなると人材もどんどん引き抜かれていく。抜けた分を埋めるだけの補強ができるわけでもないので、苦しくなるのは仕方ないかなとも思う。とにかく、クラブとして今後どうしていくのか、あらためて考えないといけない時期ではあるよね」

後藤「CBがどんどん攻めに出ていくミシャのサッカーは、昔は新鮮で、相手にとって大きな脅威だった。でも今では、どこのチームでもやるようになっていて、そういうサッカーをすれば勝てるという時代じゃないんだよね」

大住「逆に、もろさばかりが目につくようになった」

後藤「対策されちゃうもんね」

大住「勝点1ずつ積み上げていけば、降格圏はすぐに脱出できるはずなんだから、少し考え方を変えないといけないんじゃないかな。点を取って勝とう、という掛け声だけでは勝てない時期に入っているんだから」

後藤「点を取って勝てればいいけど、それほどの得点力がないんだからね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6555a4aadf2e6fb3fe810c4b65b355c685cd431e
返信超いいね順📈超勢い

821643☆ああ 2024/06/13 07:08 (iOS17.5.1)
>>821635
誰も叩く人が居ないってのはそう言うことなんだろ
結局1試合通してのプレーを見るわけだし、フル出場したら、ミスのひとつやふたつあるだろ

富山戦の家泉のミス叩くのも良くないけど、あのミスは致命的だったしな。

返信超いいね順📈超勢い

821642☆ああ 2024/06/13 07:04 (iOS17.5.1)
リーグ戦も勝てよ!
ミシャもバージョンアップしないとリーグ戦じゃ勝てないよ! もう格チームに対策されてる…
今は失点減らす事を考える方が良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

821641☆ああ  2024/06/13 07:04 (iOS17.5.1)
檀崎って何でダメだった?

https://x.com/ura_consa/status/1060854615149670401
返信超いいね順📈超勢い

821640☆ああ  2024/06/13 06:52 (iOS17.5.1)
日曜京都、降水確率35%、スタジアムに行くかどうか迷っていましたが昨日の勝ちを見て行く事にしました。

けが人が多いですが、リーグ戦の悔しさを少しでも晴らせる様に闘志と結果を見せて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

821639☆ああ 2024/06/13 06:52 (iOS17.5.1)
>>821581
優秀なボランチの選手がゴール守ってるって感じ。
返信超いいね順📈超勢い

821638☆ああ 2024/06/13 06:25 (Android)
BチームはBチームでちゃんと結果は残してるんだよね。
昨日だって高卒ルーキー二人が得点決めてるし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る