過去ログ倉庫
826121☆ああ 2024/06/16 10:21 (Android)
>>826114
そう。目標10位以内も攻め勝つも野々村さんが居た頃から言われてたことをずっと言ってるだけだよね。
戦力はこれだけ変わってしまったのにね。
これはチームの立ち位置が見えてないって言われても仕方ない。
まぁ確信犯でやってる可能性もある訳だけども。
826120☆ああ 2024/06/16 10:17 (iOS17.5.1)
石丸さん都知事選落ちたら札幌の社長やってくんないかな
826119☆ああ 2024/06/16 10:17 (iOS17.5.1)
>>826108
リアルでプロ監督と話をしてみな。手法の話しではない。根本がズレてる。
826118☆バルデス◆VLmSMqpPSc 2024/06/16 10:16 (Android)
ルーカス
上手かったなー
826117☆ああ 2024/06/16 10:16 (iOS17.5.1)
とりあえず今年はタイトル取ろう
そっちに全振りで
826116☆ああ■ 2024/06/16 10:15 (Android)
>>826104
ミシャは何年日本にいて何年札幌にいるの?
826115☆ああ 2024/06/16 10:15 (iOS17.5.1)
>>826109
クラブ規模にあったサッカーするしかないな
826114☆ああ■ 2024/06/16 10:14 (Android)
>>826107
三上は現実を見ていなかったから
目標は一桁順位だか10位以内だったし、ホーム開幕前とかのキャッチコピーは「攻め勝つ」だった…
826113☆ああ 2024/06/16 10:14 (iOS17.5.1)
来季駒井は移籍どこだろう
826112☆ああ 2024/06/16 10:13 (iOS17.5.1)
これで充分分かったよ
コンサは良くて中位って事が
ミシャはこの戦力でよく数年頑張ってた
野々村が言ってたことは間違いなかった
826111☆ああ■ 2024/06/16 10:11 (Android)
>>826103
1)選手の質の低下に合わせて戦術を変える
→何とかなると思ってフロントがさらに選手の質を下げる
→→さらに戦術のレベルを下げる
2)選手の質が低下しても戦術を変えない
→過度に選手の質が下がるとサッカーにならなくなる
→→フロントはどこかで選手の質を下げるのを諦める
どっちが良い?ってことだろうな
826110☆ああ 2024/06/16 10:11 (iOS17.5.1)
逃げ続ける三上
マリノス戦でも同じだろうな
826109☆ああ 2024/06/16 10:10 (Safari)
男性
ペトロビッチは休養。
「反省だけなら猿でも出来る」って言うけれど、DFは猿以下のレベルか?
さらばJ1、こんにちはJ2、そしてその翌年には、こんにちはJ3。
勝てない原因を探る前に、何故失点をするか学ぶんだな。失点しなきゃ、最低でも勝ち点1は取れるんじゃい。
826108☆ああ 2024/06/16 10:10 (iOS17.5.1)
>>826105
そうは思わないけどな。降格しても良いならその考えで良いけど。ミシャ式は難しいよ。個々の選手の質が低いとできない。理想のサッカーではなく
選手の質に合った勝てるサッカーをやるべき。
826107☆ああ 2024/06/16 10:07 (Android)
まぁ結果についての責任は監督も選手もフロントも同等にあるよ。
この中でフロントだけなんか降格しようとしてない?っていう疑念はあるけど。
フロントが経営のためにJ2やむなしでやってんだったらこの低迷は全て辻褄が合うと思う。
開幕前に落ちるかもなんて言えないのは分かるけど、それで矢面に立つのは監督と選手なんだから本当は開幕前にミシャが今シーズンは厳しい戦いになるから皆さんの力を貸して欲しいって言ってたのって三上さんがサポーターに言うべきなんじゃないって思うところはある。
↩TOPに戻る