過去ログ倉庫
826966☆ああ 2024/06/18 04:21 (iOS17.5.1)
>>826965
ちょっと頭使えばわかる事やらないんだわ。
826965☆ああ 2024/06/18 04:19 (iOS17.5)
オーストリア代表のプレス参考になるわ
前線はプレス掛けて中盤と最終ラインはゾーンで守る、うちは露骨に最終ラインまでマンツーマンしたがるからね。セカンドボール拾えなかったらそれは相手に大きなチャンスを与えるわけだよ
826964☆ああ 2024/06/18 03:59 (iOS16.6)
ハファエウ 元U―20ブラジル代表FW。1メートル79、83キロ。
ゼ・マルコス 26歳。元U―17ブラジル代表DF。1メートル88、84キロ。利き足は左。
補強ってこういうことだよなー。京都の残留への本気を感じるよ。
826963☆ああ■ 2024/06/18 03:54 (Android)
826962☆さんこ 2024/06/18 02:17 (iOS17.5.1)
セルヒオ・ラモス来てもらって
喝入れて立て直してくれ
826961☆赤黒1%◆R4wBPBs7/U 2024/06/18 02:15 (iOS17.4.1)
>>826960
どこのサポーターかわかんないけどありがとう!
色んなサポーターがいるから全員が同じ気持ちにはなれないと思うけどおれはさめないし諦めない。
他サポからこうやって言ってくれる人いるのは素直に嬉しい。
意地でも残ってみせるよ!
826960☆他サポ 2024/06/18 02:02 (iOS17.5.1)
札幌、苦しい時期だけど、試合に醒めるなよな。思い通りにいかないことなんていくらでもある。でもまだシーズンは半分だ。意地でも残れ。
826959☆ああ 2024/06/18 01:16 (iOS16.7.8)
男性
今年は降格枠が1チームだったとしても降格だろうな
試合観てても、何も感じなくなって来た
サポとしてたぶん末期症状なんだろうな
今一番嫌いな言葉
バックパス
コネコネ
負傷…
考え出したらキリが無いわ(笑)
826958☆ああ 2024/06/18 01:13 (Android)
マリノス、FC東京、新潟だったら意外とマリノスが1番勝機ありそうだな。前半戦最後ぐらい勝たないとな。
826957☆ああ 2024/06/18 00:55 (iOS17.4)
タイリーグ1は
甲府で2年間プレーしていずれも30試合以上出て10得点に届かなかったウィリアンリラが得点王争いに関わるレベルです
826956☆ああ■ 2024/06/18 00:45 (Android)
>>826954
大伍は高齢だったから
826955☆ああ■ 2024/06/18 00:44 (Android)
>>826931
中2日、中2日の3連戦だな
6/23(日)マリノス戦(ホーム)(前半戦のラストゲーム)
6/26(水)FC東京戦(アウェイ)(前回は1-2で負け)
6/29(土)新潟戦(ホーム)(前回は1-1で引き分け)
826954☆ああ 2024/06/18 00:42 (iOS16.6.1)
怪我人の多さは前に大伍が言ってた一試合での疲労度が半端じゃないって言葉に尽きると思うね
走行距離とかでは測れないけどマンツーマンは選手への負担が異常に高いのでは素人でも推測がつく
826953☆ああ■ 2024/06/18 00:34 (Android)
>>826937
最終的には選手が違和感あっても少し無理することが増えているのかも
○今季は連戦が多い
○キャンプで良い準備ができなかった
○選手にも焦りがある/スタートダッシュ失敗/得点不足
○ミシャにも焦りがある/もともと固定しがち
○選手層が薄い/実力差が大きい
あと背景には編成的にこれも効いている
○選手の高齢化(流出が東京五輪世代に集中)
○持病持ち/怪我履歴選手が多い
○少人数編成/ポジションの偏りが大きい
826952☆ああ 2024/06/18 00:34 (iOS17.4)
大塚フィジコ時代のジェフでも似たような怪我をする選手は結構いたからな
湘南はまた大塚に救われる格好になるかもね
2012千葉、2024札幌
湘南からしたら神様だろ
↩TOPに戻る