過去ログ倉庫
832357☆ああ 2024/06/25 03:34 (iOS16.7.8)
男性
皆さんにお聞きしたいです
プロ野球(例えばファイターズガールとか、台湾のチアガール?とか、各球団チア)が華やかに演出してますが、サッカーにその文化は必要だと思いますか?
自分は、コンサドールズはJ先駆けのチアで、レベルはものすごく高いと思いますが、今の時代にフィットしてない感じがして…
もっともっとファンサービスしても良いのかと
数年前からバズーカー打ったりしてるけど、かなり物足りないかなーと
ダンスドリルチームに色々求めるのは酷かと思いますが、エスコンでファイターズガールの踊りに合わせて子供とか女性が踊ったりしてるの見ると、こういうのもありなんだろうなってすごく思います
ただ、ドールズのダンススキルは間違い無く野球チアよりも全然上だと思ってます
832356☆ああ■ 2024/06/25 03:13 (iOS17.5.1)
>>832329
規約読んで出直してこいや
832355☆ああ 2024/06/25 02:25 (Chrome)
>>832352
是非とも!
ウエルカム!
832354☆ああ■ 2024/06/25 02:25 (Android)
>>832349
コーチでもないのに外向けにコーチのような発言はず無いだろ。
OBがそんなことし出したらコーチ仕事できなくなってチームが崩壊するわ。
サッカークラブに限らず普通の会社でもそんなことしないのが社会人やで。
832353☆ああ■ 2024/06/25 02:21 (Android)
>>832344
金子は来月で27歳。ここで帰国したら欧州再移籍はほぼもう無いよ。
27歳ってそこから上手くなると期待されるよりは、いまの実力で即戦力で獲得するしないの年齢だから。
27歳以上でJからいわゆる欧州移籍(3部とかじゃなくちゃんとステップアップ)の例ってほとんど皆無なんすよ。
だからもし金子が練習生でジプシーやってでも欧州に残りたいってなら代理人は今ごろ必死で受入れ先を探し中と思うわ。
上手く折り合える結果になるといいけど
832352☆きみあち軍団■ ■ 2024/06/25 02:12 (iOS17.5.1)
どこかで聞いたけど
フッキが札幌でやり残したことがあるって言ってるらしいね。
どうかな
832351☆ああ 2024/06/25 02:10 (iOS17.5.1)
>>832296
タイ人の獲得はないって明言してるよ
832350☆ああ 2024/06/25 01:23 (Android)
>>832348
左近藤があまり機能しないのは実証済み
832349☆ああ 2024/06/25 00:59 (iOS17.5.1)
小野伸二ってコーチ的なことはしてくれないのかな?
なんかコメントが他人事っていうか、コンサのスタッフとしてのコメントには聞こえないんだよな
河合もラジオのコメント聞いたら他人事だし
832348☆ああ 2024/06/25 00:51 (iOS17.5.1)
>>832347
それなら右金子左近藤で両サイド制圧できるじゃん
トップの補強が必須
832347☆ああ 2024/06/25 00:42 (Android)
>>832343
近藤が良いし金子復帰より頼れるストライカーの方が欲しい
あと菅に変わる人材
832346☆ああ 2024/06/25 00:30 (Chrome)
>>832328
去年の人事で、武蔵放出だけは成功だったな
今年、コンサでリーグ戦得点ゼロ?
点とれなすぎ
832345☆ああ 2024/06/25 00:28 (Chrome)
>>832326
ガンバサポにも言われそう。
見る目無いな
だから2得点武蔵なんか獲得しちゃうんだよ
832344☆赤黒1%◆R4wBPBs7/U 2024/06/25 00:27 (iOS17.5.1)
>>832343
希望が海外である以上仮に札幌復帰になったらメンタル的に違いが出るのは人間なのであると思います。
でも今回の場合本来認めるべき移籍をクラブが認めない訳ではなく、移籍金半額程度まで下げた提示みたいなので断ったと見ました。
札幌から海外に行く時も円満の雰囲気の中でしたから切り替えた上でコンサを救ってくれると思ってます。
本当に半年でもいいから帰ってきてくれないかなぁ。
金子本当に大好きで大切な選手だよ。
サポーターにも優しくて謙虚でまた赤黒のユニ来てるのみたいな、絶対泣きます笑
832343☆ああ 2024/06/25 00:21 (iOS17.5.1)
>>832296
金子復帰はサポとしては大歓迎なんだけども
金子自身が海外でやりたい気持ちがあるのをこっちの都合で無理に復帰させたとして本当に札幌のために戦おうという気持ちになるかどうか心配。
今いるメンバーより良いのは間違いないけどメンタルって大事だと思う
↩TOPに戻る