過去ログ倉庫
841141☆ああ 2024/06/29 22:52 (iOS17.5.1)
運動量多くなると肉離れしちゃうから
運動量少なくなるのはしょうがない
チンタラ戻るのも同じ理屈
841140☆ああ 2024/06/29 22:51 (Android)
>>841134
ラモスはボールロストしたら、鬼の形相で追いかけた。
周りの選手もチンタラ風に見えた。
なんだかな〜
841139☆ああ■ 2024/06/29 22:51 (Android)
菅も宏武も彼らが本気なら個人練習を重ね、オフには個人でコーチを雇って、自分の才能の中でよりチャンスを作る方法を模索してきているはず。
でもうちには海外サッカーは見ないって公言している選手もいるし、ライバルは弟って言う選手もいて、結局はハングリーじゃない成長意欲もそう高くないんだよ。
試合に出られなくても移籍もしない。
そもそも練習でも自分に甘い選手いろいろいるし。
個人事業主なんだしそういうの監督じゃ修正できない。
監督が無理やりやらせてもすぐにやらなくなる。
そういうのも込みでいまの結果なんだよ。
841138☆ああ 2024/06/29 22:51 (Android)
>>841105
仰る通り。新潟はしばらくJ2暮らしをしていたので23年の前の対戦が2017年とかですね。
長い目で見るとやっぱりJ2とJ1を行ったり来たりすることになる。今度は札幌がJ2に行く時期ですね。
これは誰が悪いとかじゃなくてチーム規模的に必ずそうなるっていう話だと思ってます。
お金無いチームは無理してJ1に残ってもどこかで必ず臨界点を迎えるんです。
そして戦力を揃いきれなくなり降格する。そして頑張ってまた上がってくる。基本的にはこの繰り返しですね。
841137☆ああ 2024/06/29 22:50 (Android)
>>841135
Y中は、いつもの事
だからあえてゴール裏行かないサポも多数
841136☆ああ 2024/06/29 22:49 (Android)
>>841121
ミシャの末期は浦和で学んだはずが、
札幌は引っ張りすぎた。
札幌の経済力ではミシャサッカーは
厳しかった。
チーム内が生ぬるく、もうバラバラなのでしょうね。
841135☆ああ 2024/06/29 22:49 (iOS17.5)
男性
コルリは今日USの人?に対して、おいやれよ!みたいな感じで胸ぐら掴んでなかった?
841134☆かさ 2024/06/29 22:48 (iOS16.1)
>>841106
それよく荒野がやるやつですね…
武蔵荒野、仲良しはいいけどいい加減勝たせる活躍してほしい。
いや、出なくていい…
841133☆ああ 2024/06/29 22:48 (Android)
札幌ミシャラーメン
841132☆ああ 2024/06/29 22:48 (Android)
札幌ミシャラーメン
841131☆ああ 2024/06/29 22:47 (iOS17.5.1)
>>841115
DAZNのマイクが誰の声かわからんけど
なんで〜?って明らかに納得行ってない声拾ってた
841130☆ああ 2024/06/29 22:47 (Android)
札幌ミシャラーメン
841129☆ああ 2024/06/29 22:47 (Android)
・町のお菓子屋が筆頭株主
・素人が経営者
・勝利よりも空虚なスタイル重視
そりゃ、低迷しますわ
841128☆ああ 2024/06/29 22:47 (Android)
札幌ミシャラーメン
841127☆ああ 2024/06/29 22:47 (Android)
札幌ミシャラーメン
↩TOPに戻る