過去ログ倉庫
848404☆ああ 2024/07/06 21:55 (iOS17.5.1)
>>848393
昨シーズンから青木、チェックとも連携良いイメージだな
荒野、駒井とだと良さが出ない気がする
848403☆浦和サポ 2024/07/06 21:55 (Chrome)
2012年の札幌
10月6日(2012年) 降格したばかりの相手にホームで…
2017年に5年ぶり5回目の昇格を果たしてからJ1に定着しているコンサドーレ札幌だが、かつてはJ1の香りを楽しんだぐらいでJ2に戻る、という状況だった。
1998年に初昇格したが、シーズン終了後のJ1参入プレーオフで敗れ降格した。2001年に2回目の昇格を果たしたが、2年間で降格。その後は2008年、2012年に昇格しては降格、という状況だった。
2012年10月6日(土)、浦和レッズは埼玉スタジアムにコンサドーレ札幌を迎えて、J1リーグ第28節を行い、1-2で敗れた。レッズはシーズン半ばからずっと3位に位置しており、この日首位の広島が引き分けたので、勝てば勝ち点差を詰めるチャンスをフイにした。ただ、そのことより、前節にJ2降格が決定したばかりの札幌に負けた、という衝撃の方が大きかった。
この年の札幌は、序盤から7連敗や9連敗と白星が少なく、第6節で最下位に後退してから一度も浮上できなかった。第27節で川崎フロンターレに敗れJ2降格が決定。9月中の降格や、7試合を残しての降格は当時の史上最速だった。その翌節が、レッズ戦だったのだ。
3勝1分け23敗、20得点70失点の札幌を軽く見ていなかったといえば、ウソになるだろう。
ただ降格決定から1週間経って、プレッシャーがなくなったのだろうか。札幌はレッズの攻撃をはねのけ、前半はスコアレス。そして後半、2点を奪われたレッズは必死の反撃を見せるが、終盤に梅崎司が1点を返したのみだった。
さて、みなさんは2012年10月6日、何をしていましたか?
848402☆ああ 2024/07/06 21:55 (Android)
>>848356
それを知らない人が多過ぎて、結果今の社長叩きの度が過ぎてるから三上さん大丈夫か!?と思う。
848401☆ああ 2024/07/06 21:55 (Android)
>>848393
大崎と小林のパス交換にはトリハダ。
まさかいままで小林に合わせられる
選手居なかった?
バックパス少ないし2人は!
848400☆札幌 2024/07/06 21:54 (iOS17.5.1)
>>848381
社員のミスは社員のせいという会社社長はクソではないですか?
848399☆ああ 2024/07/06 21:54 (iOS17.5.1)
>>848394
社長はやめてもGMは残ってほしいな
正直GMとしてはトータル優秀だと思う
848398☆ああ 2024/07/06 21:54 (iOS17.5.1)
>>848387
ミシャは選手のせいにしてないだろ
848397☆ああ 2024/07/06 21:54 (iOS17.5.1)
荒野外れて大崎入ってからは明らかに良くなってる
848396☆ああ 2024/07/06 21:53 (iOS17.5.1)
お前ら、こんな内容でまだ残ろうとしてるのか?
失礼だ
848395☆ああ 2024/07/06 21:53 (Android)
>>848379
ありがとう
同じ思いの人いて良かった。
この辺でもう良いと思います。
ありがとう
848394☆ああ■ 2024/07/06 21:52 (Android)
>>848280
たぶん引責で退社。
批判され過ぎてるし残るとしがみついてるってさらに叩かれる。
ご家族もいるだろうから無理でしょう。
それでクラブ的には難しさもあると思うけど批判し過ぎたサポーターも悪いから仕方ない。
848393☆ああ■ 2024/07/06 21:52 (Android)
小林ももうダメだと思ってた連携取れる大アが加入したら悪くなったかな、やっぱり使い方の問題だったんだろうか
848392☆ああ 2024/07/06 21:52 (iOS17.5.1)
男性
一人でなんとかする⁉︎なんもしてないじゃん!
高い給料貰ってんだから自分の言った事に責任持ったらどうですか?あなたはスパイ?札幌をj2に落とそうとしてるスパイにしかみえん! 鈴木武蔵
848391☆ああ 2024/07/06 21:52 (Android)
>>848361
あなたが知らなさすぎなんよ、事実なんよ
848390☆ああ 2024/07/06 21:52 (iOS17.5.1)
>>848376
何でも文句言う人には1番叩きやすいんだろう
↩TOPに戻る