過去ログ倉庫
849456☆ああ 2024/07/07 20:01 (Android)
>>849448
人それぞれ思うことは違って当然だからいいけど。
先を見越して未来の為に正しいことをブレずにやり通す事には価値があると思うし、周りにどんなに批判されてもやる意味があると思う。ただもう今年限りで退任する人の勝てない方法をブレずにやり通すのはなんか違う気がする。なんの意味も感じない。
849455☆ああ 2024/07/07 19:59 (iOS17.5.1)
駒井は今年ミスが多すぎる。
試合を見てたらすぐわかるよな?
849454☆ああ 2024/07/07 19:57 (Android)
結果出してるのは、フロントや監督じゃなくて、選手なんじゃないの?
849453☆ああ 2024/07/07 19:55 (iOS17.5.1)
結果出てませんが、選手叩くのは違いませんか?
全試合現地行ってますが、選手めっちゃ頑張ってますよ。だからこそ試合後涙を流す選手も居るのではないですか?
そして何故か駒井が言われてますが、駒井は欠かせない存在だと思います。最近は疲労の影響で本来のプレーが中々出来てないかも知れませんが間違いなく札幌の心臓です。今週累積でお休みして、リフレッシュして欲しい。
浦和戦は古巣相手に暴れてくれ!
849452☆ああ 2024/07/07 19:55 (Android)
>>849441
駿汰な
849451☆ああ 2024/07/07 19:52 (iOS17.5.1)
>>849444
逆に今シーズンの駒井の良さを教えてほしい
他の選手と比べてどんな違いが出せるのか
シャドーの時とボランチの時両方知りたい
怪我する前とか良かった頃のイメージだけ切り取ってもプロサッカー選手に終身雇用はないよ
849450☆ああ 2024/07/07 19:51 (Android)
>>849446
ボランチが弱いって意味なのはなんとなく伝わるけど、ダントツとかわからん。ダントツって断然トップという意味じゃなかった?
849449☆ああ 2024/07/07 19:50 (iOS17.5.1)
>>849444
玉離れが悪い、ボールロストが多い、パススピードが弱い、相手選手への寄せが甘い…が今年の駒井への率直な感想
849448☆ああ 2024/07/07 19:47 (iOS17.5)
ここまできてやり方は変えないし
あとは本当に最後までやりきってくれ
ブレたら終わりだから、やりきるまで応援するよ
849447☆ああ 2024/07/07 19:47 (iOS17.5.1)
駒井、ウイングにしたら?
849446☆ああ 2024/07/07 19:46 (iOS17.5.1)
>>849444
J1でやれる選手がボランチのチームがダントツビリな訳ないんだよね。
849445☆ああ 2024/07/07 19:45 (iOS17.5.1)
>>849444
悪くは無い。
でも今のJ1で駒井ほど強度のないボランチは他にいないと思う。
849444☆ああ 2024/07/07 19:43 (Android)
>>849442
駒井のどこが悪い?
最近失点に絡んでるのは残念だったけど、他の悪いところ教えてくれ、俺は駒井は十分に戦力だし欠かせない選手の1人だしこの先J1でもやれると思ってるけど。
849443☆ああ 2024/07/07 19:41 (Android)
>>849429
本当に同意
優しさだけでは勝てない 勝つためにどうするか、そのシビアさがクラブには必要
いらないものは切り捨てる 選手同士はどんどん競争させる
この循環を作れない三上には、コンサドーレを強くするなんて到底不可能 精々ライセンス維持くらいはやってみせろとしか思わん
こんだけ人件費減らしといて、それすらできなかったら冗談抜きで二度とコンサドーレに関わらないでほしい 責任感があまりにもなさすぎる
849442☆ああ 2024/07/07 19:34 (iOS17.5.1)
>>849440
厳しいこと言うけど駒井とかがスタメン張ってる時点でJ1でやるのは無理だよ。
↩TOPに戻る