過去ログ倉庫
849960☆ああ 2024/07/08 13:12 (iOS17.5.1)
三上はちゃんと今季終わったら総括しろよ。
他責にしそうだよ。三上なら。
849957☆ゆう 2024/07/08 13:01 (iOS17.5.1)
>>849952
金子の年俸の話と移籍金の話は別だからわからないけど、2億入るかはなんとも言えなそうですね
849956☆ゆう 2024/07/08 12:58 (iOS17.5.1)
去年までは鳥籠の成果出てるなって試合もあったけど、鳥籠は今の課題じゃないしむしろ悪い癖が出てしまってるほうが多いから違う練習にしたほうがいいと本気で思う。
中距離のパススピードを速く、トラップしてからも速く、下で通せる時は無駄に浮かせない。
動きながらボールを受けたり、ボールホルダーを追い越す動き。個で崩せる人がいないんだからチームで崩す動きをやったほうがいい。鳥籠は保持率上がるだけで崩しに繋がってない!
あとドリブルとセンタリング。
どうやって点取りたいんだ???
Jリーグの他チームの得点シーン見て欲しいわ
849955☆44 2024/07/08 12:57 (Android)
男性
>>849947本当に死ぬ気でやっているのだろうか
まかさ鳥籠で肉離れしてるのか?
849954☆ああ 2024/07/08 12:57 (iOS17.5.1)
>>849950
菅野はどうせ大方ライン割るかカットされるかなんだからもっと深い位置に蹴るで統一しとけやって毎度思う
849953☆ああ 2024/07/08 12:56 (iOS17.5.1)
>>849947
焦りも集中もないって、選手も、チームも他の都道府県のチームと時空が少し歪んでるんではないでしょうか?
849952☆ああ 2024/07/08 12:55 (iOS17.5.1)
849951☆ああ 2024/07/08 12:54 (iOS17.5.1)
>>849874
シュートも打てない、枠にも入らない人が、ゴールの枠内にいる選手に当てたんだよ?
すごい成長じゃん!伸びしろに泣いちゃいそうw
849950☆ああ 2024/07/08 12:53 (Android)
持って持って持って菅野のタッチライン割るパス
持って持って持ってDFの1本のパスミスからのカウンター
毎度同じことしてて改善もないから相手クラブは毎試合違うのに毎回同じ狭め方されて同じやられ方してるよね
849949☆道東より 2024/07/08 12:51 (Android)
男性
>>849933
自分も同感。
自分小学生から社会人までずっとディフェンスやってたけど、ディフェンス目線で言うと攻撃を受けてクリアなりした後に相手のディフェンスラインで回してくれたら、こっちとしてもずれたマークやラインを整えたりちょっと息を整えたりする時間に出来る。相手がなおさらポジション崩しながら繋ぐならこっちもカウンターを狙えたりも考えられる。
でもそこでいきなり裏抜けの敵が居たらやっかいだけどそれが弱いならやりやすく感じてしまう。
849948☆ああ 2024/07/08 12:48 (iOS17.5.1)
>>849945
そういう根拠もない難癖書くから通報されるんだろ
849947☆ああ 2024/07/08 12:48 (iOS17.5)
今日も鳥かご練習はめっちゃ楽しそうにやってた。ちなみに練習場の外からでも笑い声が聞こえた。
849946☆ああ 2024/07/08 12:47 (iOS17.5.1)
>>849938
あのシーンを思い出すと選手が死ぬ気で残留を賭けて戦ってるとは思えない。
サポよりも選手の方が諦めてるんじゃないかな。
849945☆ああ■ 2024/07/08 12:47 (Android)
>>849931
そいつはクラブの事など1ミリも考えてないよ
ここで誰か攻撃して憂さ晴らししてるだけ
849944☆44 2024/07/08 12:46 (Android)
男性
毎日無駄な鳥籠の練習
守備の練習しろやキーパーは前に出るな下手なビルドアップはするな!
↩TOPに戻る