過去ログ倉庫
897437☆あい 2024/09/14 19:35 (iOS17.6.1)
男性 40歳
>>897431ですよね。後ろからロングボールで勝負するなら、ウイングバックがインサイドハーフくらい絞ったほうが良いと思うんですが
897436☆Levaldge 2024/09/14 19:34 (Android)
ああ
残り8試合のうち、4勝で残留ラインの当落線かな。
それで残れる保証はないが、それ未満は可能性がほぼなし。
勝ち→京都、名古屋、湘南、柏
引き分け→ガンバ、セレッソ
ぐらいは取れると良いが…
897431☆ああ 2024/09/14 19:28 (Chrome)
>>897426
普通にそうなる(そうなりやすい)からただロングを蹴ってるときは(一般論で言うと)そう良い戦いじゃないってこと。
897428☆Levaldge 2024/09/14 19:27 (Android)
ああ
城福は2017年にギリギリ残留だった広島を翌年、ぶっちぎり独走させたよね。
開幕戦は手も足も出ない完敗だったし、最終戦も2点先行しながら、あっさり追いつかれた。
今日の試合でもミシャは手を尽くして、わるあがきをしているように見えた。
鳥栖や磐田相手の時は、もっと策士だったと思うが…
やっぱり、城福は苦手なのか。
897427☆ああ 2024/09/14 19:26 (iOS17.6.1)
>>897421
恥ずかし。
897426☆あい 2024/09/14 19:24 (iOS17.6.1)
男性 40歳
いつも思うんだけど、ロングボール入れた時、跳ね返されたら中盤に誰もいなくて、セカンドボールを拾われてカウンターくらってバタバタして失点って多いよね。ボランチは最終まで落ちるし、前線とサイドしか人いないように見えるんだが、これって素人目線だからですかね。
897425☆Tne Z 2024/09/14 19:24 (Android)
駒井荒野青木スパチョを前に並べた方が可能性あったかも
897424☆ああ 2024/09/14 19:24 (Chrome)
>>897420
(裏に)スペースがあるなら荒野・駒井のトップもあるかもしれんけど、
相手が守備を堅くしているときに荒野や駒井を最前線に置いても難しいと思うよ
そもそもそれならサンチェス・アマドゥで良いじゃん
897423☆ポポン 2024/09/14 19:23 (iOS16.7)
そもそも失点して縦ポン余儀なくなった状況加味して、最初から田中克か小林兄みたいなパサーベンチ入りさせといて、ジョルディとバカコヨ入れるタイミングで武蔵下げて良かったんでは無いかとおもったけどどう?
897422☆東のおとこ 2024/09/14 19:22 (iOS17.6.1)
>>897376
言ってること正しいでしょ。
点をとるために放り込むんだから、より可能性が高く放り込む作業をしてた。
でもそこまでボールを運ぶのも遅い、キックの質も終わってる。ヘディングも大八以外勝てない。
荒野と菅野でパウサしすぎ。
897420☆Levaldge 2024/09/14 19:20 (Android)
ああ
岡村をトップにするなら、そこは荒野か駒井かな
と素人目には思った。
荒野の積極性はトップで意外と上手くいく気もする。
897419☆ああ 2024/09/14 19:20 (iOS17.6.1)
>>897417
ごめんな、もう変なChrome相手にするの辞めるわ。
みなさん申し訳ありませんでした。
897418☆ああ 2024/09/14 19:20 (Chrome)
>>897397
チェックが典型的にアジリティが高い選手だけど決定機産み出せた?
897417☆Tne Z 2024/09/14 19:20 (Android)
>>897415
もうあんた勝ってるから大人しくしな
897416☆ああ 2024/09/14 19:19 (iOS17.6.1)
>>897414
散々しつこくしてきてそれか。
これだからChromeはって言われるのよくわかった。
良い勉強になったよ!ありがとう!
↩TOPに戻る