過去ログ倉庫
    924358☆ああ 2024/11/19 17:06 (Android)
 
     
    
    >>924357
前にキャプテンに立候補したのに却下され、
今シーズンはキャプテンになれたけど
なった後で本当はしたくなかったと
今年発言してた。
↓
"荒野キャプテン辞めてくれ"
2025北海道コンサドーレ札幌
キャプテン:宮澤
副キャプテン:大ア、駒井、小林
    
    
    
    
    
 
    924357☆ああ 2024/11/19 16:55 (iOS17.7)
 
     
    
    >>924295
笑笑笑笑
    
    
    
    
    
 
    924356☆ああ 2024/11/19 16:54 (iOS17.7)
 
     
    
    >>924299
おっしゃるとおり
ここそんなのばかりだから
    
    
    
    
    
 
    924355☆ああ 2024/11/19 16:53 (iOS17.7)
 
     
    
    >>924306
いるのかな?
大崎って契約する時、まだスポンサーから追加でお金出る前じゃない?
複数年じゃなければ持ってかれるかもしれないよね
あ、もちろんいて欲しいです
    
    
    
    
    
 
    924354☆ああ 2024/11/19 16:45 (iOS17.7)
 
     
    
    >>924334
前にも言ったけど、いらないと思う
    
    
    
    
    
 
    924353☆ああ 2024/11/19 16:36 (iOS17.6.1)
 
     
    
    荒野が残留宣言しても追い風にならん気がする。
    
    
    
    
    
 
    924352☆ああ 2024/11/19 16:34 (Android)
 
     
    
    >>924348
この板でも毎年遅いとかどうなったとか落ち着けとか、まぁ恒例行事だよ
でも選手会の要望らしいからな
個人的には無くなってその都度発表してくれた方が良いんだが
    
    
    
    
    
 
    924351☆ああ 2024/11/19 16:33 (Android)
 
     
    
    >>924346
それ奈良竜樹w
元コメは奈良クラブの中田一三さんの話w
でもまぁ奈良くん良い選手になったよね。笑
    
    
    
    
    
 
    924350☆ああ 2024/11/19 16:32 (Android)
 
     
    
    >>924343
キャプテン:宮澤
副キャプテン:大ア、駒井、小林
    
    
    
    
    
 
    924349☆ああ 2024/11/19 16:30 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>924287
荒野さんがキャプテンとしてふさわしいかどうかの話じゃねーの?
プレイスタイルの短所長所は関係ないだろ。
    
    
    
    
    
 
    924348☆ああ 2024/11/19 16:21 (Android)
 
     
    
    >>924347
自分はそんなローカルルール
初めて知ったけど
前に決めてて、
そのルールが続いてるなら
選手が年度替わりで新しく入ったり
補強等で入った場合に
元からいる人が教えてあげないと
意味ないよね。
    
    
    
    
    
 
    924347☆ああ 2024/11/19 16:05 (Android)
 
     
    
    素朴な疑問なんだが今回の荒野の残留宣言はフライングではないのか?
たしか札幌の選手会の希望で個人個人で契約の有無を個別に出すと選手側として嫌がる選手もあるから、毎年遅くなっても一斉に発表する形になってたんじゃなかった?
もうそんなのは無くなったのかな
    
    
    
    
    
 
    924346☆ああ 2024/11/19 16:03 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>924342
ウチからFC東京行って、川崎行って福岡のキャプテンだもんな。
西に続いて大出世したよな彼は
    
    
    
    
    
 
    924345☆ああ 2024/11/19 16:02 (iOS17.6.1)
 
     
    
    >>924340
やっぱり荒野がいいな
    
    
    
    
    
 
    924344☆ああ 2024/11/19 15:59 (Android)
 
     
    
    まぁ、キャプテンマークを交代時にぶん投げたり、途中出場でいらぬカードをもらって流れをぶった切ったりする選手をキャプテンに選んでる時点で、クラブ全体に緊張感がなかったのかもな
よっぽどのことがない限り、日本のサッカーファンは降格しても暴動なんか起こさないから、危機感みたいなのは表面で感じてるだけなのだろうし
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る