過去ログ倉庫
932202☆ああ 2024/12/04 11:04 (iOS18.1.1)
ここでチーム内トップクラスの年俸の功労者を切れるかどうかで今後建て直したいかどうかフロントの本気度がわかるな
強くなるチームは情に流されずこういうところでキッパリサッパリ満了してる
高年俸のベテラン1人より安くて稼働率の良い有望な若手2人の方がいい
932201☆ああ■ 2024/12/04 11:02 (Android)
>>932075
イイね100行ったら石水社長に直訴しましょう
932200☆ああ 2024/12/04 11:00 (iOS18.1.1)
>>932194状況が変わっても目標を臨機応変に変えられない社長の方がいやなんすけど
組織のトップとしてきつい
932199☆ああ■ 2024/12/04 10:57 (Android)
>>932195
契約更新する選手にはとっくに声掛けている。宮澤には声掛けていない状態と言うこと。
宮澤レベルの選手にはっきりさせないのは、ホントに失礼な話し。
932198☆ああ 2024/12/04 10:53 (Android)
フロントさんの給料は限界まで下げるべきだと思う
今季の迷走でJ2降格だからね
今季というかここ数年ずっと
932197☆ああ 2024/12/04 10:50 (Android)
>>932181
所詮人間のやることたから。チーム1つになってっていうのは理想論であって、この時期に優勝争いをしてるか残留争いをしてる以外のチームのマネージメントは非常に難しい。来年の去就が皆バラバラなわけでそれはある程度仕方ない。そういうものなんだね。
932196☆ああ 2024/12/04 10:49 (Android)
>>932195
言ってることは分かるが今のフロントが信用されてないから尚更言われてるんじゃないの
932195☆ああ 2024/12/04 10:45 (Android)
連投でごめんだけど、宮澤の件にしても思うんです。
これについては冷静に情報を捉えてるサポも多かったし今は話題も下火になったけど、宮澤は契約は今季までになってるとしか言ってない。
来年も含む複数年契約を結んでない選手はみな契約期間は今季までなのであって、イコール今季で札幌を去るなんて言ってない訳です。
荒野の来年宣言を見ても分かるとおり、例年なら既に大方の選手とは来季の契約について話してはいるはず。
けれど宮澤については来季未定らしい。ただそれだって高年俸選手に対しては残留か降格かによって提示できる金が変わるから正式オファーを保留してる可能性はないのか?あるいは正式オファーもらってるが宮澤自身が検討中の可能性はないのか?
みんなコンサが好きだから、特に毎年この時期はみんな神経質になるから情報に敏感に反応しちゃいがちだけど、憶測と事実の区分けきちんとしないとと思うんです。
932194☆ああ 2024/12/04 10:40 (Android)
目標をコロコロと変える社長はどうなのか。先行きを全く読めず今年は何一ついいことなくシーズンが終わるのか。
それが最終節の観客動員に表れてフロントは現実を分かってほしい。
932193☆ああ 2024/12/04 10:34 (iOS18.1.1)
>>932188
ヨーロッパのチームは?
932192☆ああ 2024/12/04 10:15 (Chrome)
三上続投なら無駄使いばかりでJ3も見えてきそうだにゃん(=^・^=)
932191☆ああ 2024/12/04 10:13 (Android)
あのさ、駒井のハイタッチなのか握手なのかの拒否だけどさ、映像見てないから分からないんだけど、本当に三上代表に対する不満の表れだったの?
試合に負けた(敗戦だったんだよね?)悔しさとか腹立たしさで相手が誰かれ関係なく握手する気なんか起きなかったって可能性はないの?
多分映像見たところで本当のところは分からないし、駒井が話さない限り誰も分からないんじゃないのかな。
何が言いたいかと言うと、憶測が事実のようになって広まるようなことは避けなきゃならないってことです。
例えば高嶺のゼロ円移籍の誤解のように、事実でないことでコテンパンに叩くなんてみたいなことはあっちゃいけないと思うからです。
932190☆jy 2024/12/04 10:06 (Android)
>>932182
ミシャj2のチーム行ったら相当手強そう
資金有るチームが有るかは知らないけど
932189☆ああ 2024/12/04 10:06 (iOS18.1.1)
>>932187近藤がいないとどうやって点取るかわからなくなってる現状がまずい
932188☆ああ 2024/12/04 10:05 (iOS18.1.1)
氷点下でまともなコンディションが作れるわけないんだよなあ
↩TOPに戻る