過去ログ倉庫
938195☆ああ 2024/12/10 11:27 (Chrome)
>>938191
ニュースに一斉に出たのは12/1なんですよね。
一斉に出たということは、(双方がメディアに途中で話すメリットはないので)
岩政の札幌での目撃情報があったとかじゃないかな。
今日が12/10。
進捗は我々にはわからんね。
938194☆ああ■ 2024/12/10 11:26 (Android)
>>938192
j3でも通用しないメンツ(笑)
938193☆ああ■ 2024/12/10 11:25 (Android)
クラブコンサドーレの児玉の記事良かったね
JFL時代のキーパーコーチに大分教わったようだ。目の前には憧れの菅野がいるし。
キック上手いだけのキーパーコーチは要らないね。
かつて、競合してマリノスに取られた大学生もいたね
代わりに小次郎だよ。来年契約満期完了で菅野GK
コーチでお願いします。
会員継続は家族全員辞めるから最後のクラブコンサドーレかな(笑)
938192☆ああ 2024/12/10 11:24 (Chrome)
>>938190
もちろん良い選手で1年前に来てほしかった選手と思うけど。
ただ武蔵をリリースし、大嘉を戻すということは、来季は大森・大嘉・出間あたりでってことじゃない?
来年の再昇格も大切だけど、再来年に1年で降格しては仕方がないとすると、今年できなかった世代交代・若手育成は是非にやりたいところかと。
938191☆ああ 2024/12/10 11:22 (Android)
>>938189
内定はしてるけど、正式契約はまだだから発表出来ないとかじゃない?
938190☆ああ 2024/12/10 11:21 (Android)
チアゴアウベス欲しいけど金無くて取れないよなあ。それなら駒井とか残せるし。
938189☆ああ 2024/12/10 11:20 (Chrome)
岩政で確定しているならもう発表していそうじゃない?
選手からも来季監督誰?って質問は出ていそうだし、大八とか外部からオファーある選手の
引き留めをする上でも大切かと(引き留めをする場合)。
938188☆ああ 2024/12/10 11:18 (Android)
まあでも岩政だろ。ここまで来てそれを疑う人間はあまりいないよ。ほぼ確定だ。
938186☆ああ 2024/12/10 11:14 (Android)
>>938166
普通にスルーすれば良くね?
掲示板にそんなルール無えし
要するにお前らの読解力が無いだけ、みずから晒して宣言してるだけだよ、ソレ
938184☆ああ 2024/12/10 11:08 (Chrome)
>>938180
アカデミーの有望選手を自分とこのトップチームじゃなくうちに回す理由なんてあるの?
938183☆ああ 2024/12/10 11:05 (Chrome)
>>938182
取締役会って開催していても必ずしも外部(メディア・一般サポ)には漏れて来ないよ。
文書で持ち回り決議でもできるから。
938182☆ああ 2024/12/10 11:00 (iOS18.1)
男性
鈴井さんから何にもアクション無いのが気になるんだよなー。忙しいのかな?それとも納得いってないのか。相澤さんも社長のことに関して何も述べてないし。
降格決定から1週間足らずで決まったこの社長交代劇。
取締役会とか開く間もなく決まった人事に面白くないという人は一定数いるのではないかな?
石水さんが嫌いということでは無いのであしからず。
しっかりとどういう経緯があったのか時系列も含めて気になるだけです。
938181☆ああ 2024/12/10 10:49 (iOS18.1.1)
>>938173
それオファーを一本化したってニュースだからまだ確定じゃないのでは?
前に◯◯にオファーって記事でて破談になったやつもあるし…
オフは短いんだから早く公式発表して欲しいけどな
938180☆ああ 2024/12/10 10:48 (iOS18.1.1)
群馬や横浜FCとはつながりがありそうだからレンタルを融通し合ったりコーチを招聘したりできないのかな。横浜FCはアカデミーが優秀だしさ。
938179☆ああ 2024/12/10 10:41 (Android)
ミシャが完全に監督業を引退して、余生を札幌で過ごしたいって話であれば名誉監督的な立ち位置でトップとアカデミーに意見をくれたりたまに指導してくれたりくらいなら良いと思うけどね。
選手もそうだけど特に北海道の指導者を育てて欲しい。
良い指導者がいてこそ北海道サッカーのレベルも上がるからね。
まぁとはいえ今は会見を見る限りまだまだ気力も充実してそうだからJリーグの名将としてもう一花咲かせて欲しいですね。
↩TOPに戻る