過去ログ倉庫
954857☆ああ 2025/01/14 13:58 (Android)
>>954854
ありがとうございます。本屋に行ってみます。
返信超いいね順📈超勢い

954856☆ああ 2025/01/14 13:55 (iOS18.2.1)
今年上がらなかったら来年やべえぞ
返信超いいね順📈超勢い

954855☆ああ 2025/01/14 13:55 (Android)
ただのGMに降格かと思いきや、依然として代表取締役GMとして役職に変化なし。

このクラブは三上大勝のために存在しています。
返信超いいね順📈超勢い

954854☆ああ 2025/01/14 13:52 (Android)
男性
>>954851
今月の財界さっぽろに載ってますよー
返信超いいね順📈超勢い

954853☆ああ 2025/01/14 13:50 (Android)
男性
石水社長

石屋製菓の社長
サザエ食品の社長
コンサドーレの社長

3足のわらじ
大丈夫と信じていい?
返信超いいね順📈超勢い

954852☆ああ 2025/01/14 13:50 (iOS18.1.1)
https://youtu.be/1PWVVm_Mjgk?si=EYOEnBuwaldxzN8b
前回の昇格の年のゴール見たけど、複数人の 2桁得点が必要だね!
白井、たいかケチャドバ頼むよ!
返信超いいね順📈超勢い

954851☆ああ 2025/01/14 13:49 (Android)
ゼラフットボールの話どうなったのだろうか
返信超いいね順📈超勢い

954850☆ああ 2025/01/14 13:45 (Chrome)
>>954841

6期連続赤字、7期も赤字見込みで
経営とその原資の半分以上が
売り上げ145億程度ののスポンサー …って
こわすぎんだろ… どんな舟だよ

もう石屋さんと運命を共にするほかないのか
コンサドーレの成り立ちを考えればそれも良いのかな

いずれにせよ、クラブ拡大の夢は散ったのかもしれない
死んでもJ1に上がらないといけない
選手には今回の人事の重みを説明してあげてほしい
返信超いいね順📈超勢い

954849☆ああ 2025/01/14 13:42 (Android)
>>954846
まだ代表取締役の肩書持ってるのか。黙ってGMだけに専念してほしいわ。
返信超いいね順📈超勢い

954848☆ああ 2025/01/14 13:41 (Android)
>>954846
これだとゼラの出資はされなかったのかもね
返信超いいね順📈超勢い

954847☆ああ 2025/01/14 13:40 (Android)
>>954837
石屋の経営管理担当取締役
返信超いいね順📈超勢い

954846☆ああ 2025/01/14 13:40 (Chrome)
<現体制>
代表取締役GM 三上大勝

<新体制>
代表取締役社長 石水創
代表取締役GM 三上大勝

<新任>
取締役 近藤亜実


かなり残念というか心配な収まり方
ゼラさんはダメだったかな

黒船も来ず、衰弱したままの徳川幕府(※)の世界線
そんなイメージ
よそに取り残されないといいけどね

※江戸幕府ではないことに注目

返信超いいね順📈超勢い

954845☆ああ 2025/01/14 13:37 (Android)
>>954826
共同代表って制度はH18年の会社法改正で廃止されました。

あくまで2人の代表権を持つ取締役がいるって形。分業ってのはそのとおりと思います。

共同代表ってのは2人が両方OKしないとダメってシステムでした。
返信超いいね順📈超勢い

954844☆ああ 2025/01/14 13:36 (Android)
三上さんってまだ社長の代表権持ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

954843☆ああ 2025/01/14 13:31 (iOS18.1.1)
結局、降格の責任はミシャや選手が取った形か。
見通しが甘かった三上は代表権持ったまま石水社長と共同代表。
ミシャ、選手には本当感謝しかない。
岩政さんが上手く継いでくれる事を祈る。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る