過去ログ倉庫
964619☆ああ 2025/02/17 15:28 (Android)
メイショウ岩政を信じよう
964618☆ああ 2025/02/17 15:27 (iOS18.1.1)
>>964601
去年ずっとこんな感じだったよ
青木と近藤頼みのサッカー
964617☆ああ 2025/02/17 15:23 (iOS18.3.1)
男性
>>964613
ハイライトでも見ておけよ。
964616☆ああ 2025/02/17 15:19 (Android)
ミシャを招聘したのはJ1に長くいるため。実際、札幌の資金力でも中位はキープしていたし昨年は除いて成功してきたと言える。将来的に今後もJ1で闘えるチームを引き継いでもらいたく岩政監督に来てもらった。今は早々に岩政コンサドーレを完成させること。それが夏以降になったとしてもサポーターは待つしかない
964615☆ああ 2025/02/17 15:14 (iOS18.3.1)
そもそもうちは開幕勝てないことのほうが多いからね。
2010年台のJ2時代もそうだったよ
開幕終わってここで批判やネガティブなこと言ってんのはJ1時代の他サポかなりすまし。
964614☆さんこ 2025/02/17 15:12 (iOS18.3.1)
この監督はヤバいって(笑)
964613☆ああ 2025/02/17 15:12 (Android)
>>964610
勝ったら何でも面白くなるよ
964612☆ああ 2025/02/17 15:12 (iOS18.3.1)
切り替えて行こう
まだ開幕
964611☆ああ 2025/02/17 15:08 (iOS18.3)
まだ新チーム指導から2ヶ月程度だからね。
しかもウチは
・J2落ちの下り調子のクラブ状況
・監督交代で戦術落とし込み中
・主力の大量移籍で作り直し中
まぁこの厳しい条件下で
片野サッカー2年目のアウェイ大分に
勝てなかったのは仕方ない、必然だよ。
少しでも早く上昇気流にのるよう
辛抱強くサポートしようや
964610☆ああ 2025/02/17 15:07 (iOS16.1.1)
カウンター、縦ポンサッカーは面白くない
964609☆ああ 2025/02/17 15:01 (Android)
スタートダッシュ鈍いのは毎年のことだし、今もキャンプ中なのを忘れてはいけない。
ただJ1チームだったという気持ちがどこかにあったのは間違いない。
だから余計に悔しい。
選手はもっと悔しいだろう
964608☆ああ 2025/02/17 14:58 (iOS17.5.1)
青木去年あれだけ活躍してて、そもそもいなかったら降格圏争いにすら食い込めなかったかもしれないのに、新しい体制、新しい環境の初戦でパッとしなかっただけで叩かれるの不憫すぎる
964607☆ああ 2025/02/17 14:55 (Android)
落ち着けみんな
毎年のことだけど札幌の真の開幕はホーム開幕戦から。
それまでうちはずっとキャンプ張ってんだ。
言ってみればまだ調整期間中なのよ。
スタート出遅れるのは毎年だしもう地理的に仕方ないのさ。
今年は怪我人を抑えてるからこれでシーズンの良いところでコンディションのピークが来ればOKよ。他のチームが落ちてくるところでガンガン上がっていこうぜ。俺たちの戦いはこれからだ!
964606☆ああ 2025/02/17 14:50 (Android)
戦術云々の前に選手個々の動きが明らかに重たかったからキャンプやアウェー連戦の影響は間違いなくあるだろうな
まぁ、まだわからないと思うわ
ただ10試合近く同じような試合して勝ち点積み上げてなかったら流石に昇格できんと思うけどね
964605☆ああ 2025/02/17 14:48 (iOS18.3)
>>964597
去年J2で16位なんだけどな笑
↩TOPに戻る