過去ログ倉庫
964514☆ああ 2025/02/17 11:31 (iOS18.3.1)
男性
>>964510
いや、そうなんだよね。
964513☆ああ 2025/02/17 11:31 (iOS18.3.1)
早く中島見たいな
964512☆ああ 2025/02/17 11:29 (iOS18.3.1)
男性
>>964509
え?2回見たけど、具体的にどこ?
964511☆ああ 2025/02/17 11:29 (iOS18.3.1)
男性
>>964503
大分は良いサッカーしてたよね。そこには異論ないよ。
964510☆ああ 2025/02/17 11:28 (iOS18.3.1)
>>964508
そこが大きな問題
964509☆ああ 2025/02/17 11:28 (iOS18.3)
>>964508
ハイライトじゃなくて試合全体見たほうがいいよ
964508☆ああ 2025/02/17 11:25 (iOS18.3.1)
男性
>>964505
守備良かったと思う。昨日は、セットプレー以外では、ほとんどやられてないんじゃない?
964507☆ああ 2025/02/17 11:25 (Android)
>>964502
サンチェスもアマもポストプレーは得意じゃないよ。
964506☆ああ 2025/02/17 11:25 (iOS18.3.1)
男性
>>964479
確かに相手に合わせるのは大事。でも、強いチームは自分たちのスタイルを持ち、それをベースに戦う。 例えば、リヴァプールやマンCが毎試合ガラッと戦術を変えるか?そんなことはない。札幌もJ1で勝つために、自分たちのサッカーを確立する必要がある。「相手に合わせろ」だけではJ1では戦えない。
あと、サッカーの話をしてるのに、教員免許は関係ないし、「自分より優れた人を認めろ」もただの人格攻撃だよね。
みんな、そろそろ人格攻撃やめない?
964505☆ああ 2025/02/17 11:24 (iOS18.3.1)
岩政監督は、攻撃的サッカーをミシャから引き継いだみたいだけれども、守備下手まで引き継いでしまったのは頂けない。
964504☆ああ 2025/02/17 11:21 (Android)
2018年からのJ2順位表みたけど、自動降格して1年でJ1昇格するチームは1チームあるかないか
2018,2020はどこも昇格してないし
それ以外は1チームはのみ
戦い方に固執するより勝ちに固執して欲しい
964503☆ああ 2025/02/17 11:21 (Android)
>>964495
昔のブロック組んで後ろでボール奪って攻撃に移るだけが狙いのドン引きっていう感覚とは明らかに違うサッカーだったけどね
964502☆☆ああ 2025/02/17 11:20 (iOS18.3.1)
男性
サンチェス、ほんとにスペインでやってたんだべか。どこなら輝けるのマジで!戦術悪いの?ポストプレーが得意でないの?どっちなんだべ
964501☆ああ 2025/02/17 11:19 (Android)
岩政監督の発言否定は、人格否定と変わらない。止めよう。俺たちの監督だぞ!守っていこう!
964500☆ああ■ 2025/02/17 11:18 (iOS18.3.1)
サンチェスにもがっかり
あの外したシーンのコメント見たけどスルーの声が聞こえた?
もう無人のゴールに流すだけの状態でスルーする意味ってなんや?
↩TOPに戻る