過去ログ倉庫
977531☆ああ 2025/03/05 21:03 (iOS18.3.1)
>>977525
花畑ってなんなんですか
977530☆ああ 2025/03/05 20:59 (Android)
>>977524
えらくポジティブだな。なんかめでたいことでもあったんか?
977529☆ああ 2025/03/05 20:54 (iOS18.3.0)
福森守備面で厳しいと思ったけど、やっぱり福森は必要なので戻って来ないかな。
福森じゃないとセットプレーでの得点の匂いが感じない。
977528☆ああ 2025/03/05 20:52 (iOS18.3.1)
>>977524
こういうのがサッポコの源だろ
行くぞACL
977527☆ああ■ ■ 2025/03/05 20:47 (iOS18.3.1)
>>977525
君のコメントは草すら生えない
977526☆ああ 2025/03/05 20:43 (iOS18.3.1)
今年の目標は優勝か2位
977524☆Nasdaq man 2025/03/05 20:31 (Android)
ああ
みんな諦めるの早すぎ。
負の数はそんなに大事ではない。引き分けよりも勝つ事。
すでに3敗しているが、あと10敗したとしても残り全部勝てば年間で25勝13敗でも勝ち点75となり昇格は狙える。長崎が年間5敗で残留したのは引き分けが多かったから。
何が残留狙いだよ。昇格するって意気込みはどこにいったんだ。結局、監督や選手のせいにして文句言ってるだけじゃねーか。
サポーターにできることは、札幌ドームを満員にして選手を後押しすること。選手の頑張りが足りないと思うなら、応援で圧倒するしかない。文句ばっかり言ってても何も生まれない。
去年、残留がかかった試合で3万人にも到達しなかった。満員にして、もう少し選手の後押しがあれば勝ちきれたかもしれない。
監督や選手だけじゃない。サポーターの後押しが足りなかったから降格したんだ。
今、こうして文句ばっかりの掲示板見たら、今年の結果を左右するのは監督や選手よりもサポーターなんだろうね。
977523☆ああ 2025/03/05 20:22 (Android)
>>977520
長崎、引き分け多すぎだもん。
負け数は5でも
自動昇格はかなり厳しいよな。
977522☆ああ 2025/03/05 20:20 (iOS18.3.1)
>>977521
まぁ勝たないけどさ
977521☆ああ 2025/03/05 20:19 (iOS18.3.1)
>>977520
負け試合の数よりも、勝ち試合の数が重要
977520☆ああ■ 2025/03/05 20:07 (Android)
>>977518
昔とは違ってJ2のレベルは上がってる
去年の長崎は年間5敗で昇格ができてない
10敗とかプレーオフ争い狙ってるのか?
977519☆ああ 2025/03/05 19:59 (Chrome)
解任、次期監督も見据えていると
フロントを信じたい
でなければ、このマイナス状態から
「2年半かけてチームを作る」と明言してほしい
もう昇格はいらんから
977518☆ああ 2025/03/05 19:54 (iOS18.3.1)
札幌の皆さんはしばらくJ1にいたから忘れてるかと思いますが、自動昇格の目安は年間1桁敗戦。
既に3敗の札幌は残り35試合で6敗までなので約6試合で許されるのは1敗という、なかなかの無理ゲー状態です。
現実的な目標はJ2残留、あわよくば1桁かPO目指してせいぜい頑張ってください。
977517☆ああ 2025/03/05 19:40 (iOS18.3.1)
ジェイ、帰ってきてくれ。
札幌を助けてくれ。
977516☆ああ 2025/03/05 19:24 (Android)
山瀬、コーチングスタッフにお入り下さい。
たすけて下さい。
↩TOPに戻る