過去ログ倉庫
978080☆ああ 2025/03/08 13:42 (Android)
>>978044
謎の上から目線は恥ずかしいだけだからやめてくれ
返信超いいね順📈超勢い

978079☆ああ 2025/03/08 13:27 (Android)
>>977767
あと例えば道東や道北のまちづくりに寄与したと思われてサッカー教室を常設できればそれだけでもOB選手の再雇用再チャレンジを応援してあげられることも無視できんわ
返信超いいね順📈超勢い

978078☆ああ 2025/03/08 13:25 (iOS18.3.1)
明日は2-1、2-2、3-2のどれかで、負けることはないと予想
返信超いいね順📈超勢い

978076☆ああ 2025/03/08 13:22 (Android)
>>977767
建前というか表のストーリーと、別に実利があるんだよ。
表のストーリーは地域密着とかシャレン(Jリーグが進めている社会連携活動)。
北海道を元気にする。
良いことだらけのボランティアみたいなもの。

長期的にほしい実利はたぶんこんなとこ
•札幌市民200万人だけじゃなく北海道民500万人全体からの支持や関心
•札幌市民以外の道民のサポーターを増やす
•視聴率を道内全体で高めることによる地上波放映の増加
•道内全体の小中学生や高校サッカー選手の発掘
•パートナー企業を道内全体に拡げる
•道内全体に流れるインバウンドを取り込む
•新スタ建設時の札幌市だけじゃなく北海道からの支持
返信超いいね順📈超勢い

978075☆ああ 2025/03/08 13:21 (Android)
キャプテン翼でもなんでも主役は最初は劣勢なんよ。
3連敗対3連勝、いい演出だわ。
返信超いいね順📈超勢い

978072☆ああ 2025/03/08 13:17 (iOS17.7)
>>978037
いい歳だからか
会社でポジションもらって勘違いする人いるよね
俺様にハガキ出さないってどうなってんだって思考だろうけど
令和に合わせて生きれないんだから周りも大変だろうな
俺様気質、いい歳してみっともない
返信超いいね順📈超勢い

978071☆ああ  2025/03/08 13:15 (Android)
アウェイ3連戦と一番大きな違いは明日は宮澤がいるということ。
ガバナンスが全然できていない試合が続いたのでみやざー入るだけで見違える展開になる可能性もある。
高嶺もキャプテンとして見るみやざーを吸収してほしい
返信超いいね順📈超勢い

978070☆ああ 2025/03/08 13:05 (iOS18.3.1)
大雪とか聞いてたけど宮の沢普通に練習できてるじゃん。
大したことなかったんだね。
秋春余裕だわ
返信超いいね順📈超勢い

978069☆ああ 2025/03/08 13:04 (iOS18.3.1)
>>978057
あれは使っちゃいけないワードがあるから歌えないのよ
返信超いいね順📈超勢い

978068☆ああ 2025/03/08 13:02 (iOS18.3.1)
>>978066
慶應→札大となった結果がね。。
返信超いいね順📈超勢い

978067☆道南コンサポ 2025/03/08 12:56 (iOS18.3.1)
男性 26歳
今日の午前中に松前町で小野伸二さんによる小中学生サッカースクールがあり、見学しました。
その中で「サッカーを何よりも楽しむことが1番大事」と仰ってました。
明日のホーム開幕戦、選手たちはプレッシャーなど感じることはあると思いますが、まず1番にサッカーを楽しんでプレーしてサポーターに喜びを与えて欲しいなと思いました!
返信超いいね順📈超勢い

978066☆ああ 2025/03/08 12:52 (iOS16.7.10)
>>978042
野々村社長就任時に驚いてのが、こんな最速降格J 2金欠クラブを道内でどうやって宣伝するんだ?
と思っていたら、博報堂に飛び込み営業かけて2億円とマーケティング担当人材2名の支援を取り付けたこと。
えっ?何で?と思ったが、ちょうどJリーグのマーケティングコンペで博報堂から電通に代わった時だったんだよ。
だから、予算とノウハウと人材いると踏んだんだろうね。さすが慶應。
そのおかげで地方のJ 2とは思えない、毎試合地上波放送やって札幌以外の道内の認知広げて、後にクラブ名にも北海道つけてスポンサー広く集められるようになった。
目の付け所が違うと感心した。
返信超いいね順📈超勢い

978065☆ああああ 2025/03/08 12:48 (iOS18.3.1)
ミンギュは怪我したのか?
返信超いいね順📈超勢い

978064☆ああ 2025/03/08 12:46 (Android)
>>978059
砂さんのまさかの先制点に喜んだけど、闘莉王の高さに驚かされた。あと高木が雰囲気に呑まれてた気がした。
あの頃に比べるとレッズサポの迫力は落ちた気がする。
返信超いいね順📈超勢い

978063☆昭和世代 2025/03/08 12:43 (iOS16.7.10)
>>978037
高齢者含む3千人くらいの会の運営手伝っていたことがあるんだが、運営費の中で郵送費ってバカにならないのよ。
いまは通常ハガキで85円、往復ハガキなら170円。
ファンクラブみたいなのは継続忘れの率低いと思うが、今年はシステムの関係とかで自動継続できない年だったからわからんでもない。
ただ、文章が昭和世代のカスハラ臭ぷんぷんなのがね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る