過去ログ倉庫
983751☆ああ 2025/03/10 11:05 (Android)
>>983741
そんな悠長な事を言ってる場合かよ笑
大宮サポも言ってたじゃね〜か。
気がついたり取り返しがつかない位置にいたって。
岩政の覚醒なんか待ってられっかよ。
983750☆ああ■ 2025/03/10 11:02 (iOS18.3.1)
>>983748
フラット35なら知ってる
983749☆ああ 2025/03/10 10:58 (iOS18.3.1)
間違いなくJ2のサッカーにフィットしてきてるよ。ここから怒涛の連勝でしょ。
983748☆ああ 2025/03/10 10:57 (iOS17.7.0)
>>983666
フラット3って知ってるかい?
983747☆ああ 2025/03/10 10:57 (Chrome)
ポポヴィッチにすべき
983746☆ああ■ ■ 2025/03/10 10:55 (Android)
>>983745
千葉は前半立ち上がりは攻勢をかける、点を取ったらブロックを引いてカウンター狙い。
うちが圧倒して攻めていたようにも見えるが、攻めさせられていたともいえる。実際、攻めまくったから後半の後半はみんな疲れてた。
983745☆ああ 2025/03/10 10:50 (iOS18.3.1)
>>983733
千葉の方がやることがはっきりしてた。あえて悪くいうなら単調ってことかもしれないが、うちよりは間違いなく再現性のあるサッカーだった。
うちはやりたいことがマジでわかんない。
983744☆ああ 2025/03/10 10:46 (Android)
監督変えるならエスナイデルもいいぞ
確か山口で名塚のあと引き継いで残留させたな
攻撃サッカーだし札幌に合いそう
983743☆ああ 2025/03/10 10:46 (iOS18.3.1)
>>983438
後継者は杉浦さんでいいよね
とりあえずミシャ復帰して杉浦コーチにもう一度ミシャ式を学んでもらって将来監督になってもらおう
983742☆ああ■ 2025/03/10 10:39 (iOS18.3.1)
>>983740
名古屋かヴェルディは落ちる可能性あるから揃うかはわからんよ
983741☆ああ 2025/03/10 10:38 (Android)
>>983735
なるほど確かに。
そういう意味ではミシャのサッカーは難易度は高いけどやることはシンプルだったね。
守備ではマンツーマンで相手を潰せ。(一人一殺)
攻撃では組み立てをある程度オートマティックにしてアタッキングサードからは自由を与えてた。
岩政さんはそこに対して守備ではゾーンでのマークに切り替えて、攻撃ではポジショナル部分での規律を取っ払ってより自由度を高めた。
今のところは守備ではマーク相手が曖昧になり、攻撃では組み立てられない、攻めあぐねるという結果で反映されてるけど、攻撃に関してはシュートまでいけるようになってきてるし改善の兆しはある。どうフィニッシュするかを突き詰めないとね。
あとは守備だね。
ゾーンでのマークは個々人の守備意識と選手間の連携が必要だから、選手たちはもっとお互いに言い合っていかないと。
キーパーとかCBの選手は味方がマーク付いてなかったら怒鳴り散らすくらいじゃないとね。
組織的な守備が機能するようになればようやく岩政さんの目指すサッカーが見えてくるかもしれない。
983740☆ああ 2025/03/10 10:30 (iOS18.3.1)
ジェフ市原が上がるとオリ10がJ1に集うことになるのか。
それは応援したいが、うちも昇格しないと。
983739☆ああ 2025/03/10 10:27 (Android)
男性
ゾーンの良い所が今のところマンツーマンより上回ってないからね。何しろそれで戦ってきたんだし。人に当たってったほうが今の段階ではうまくいくんじゃないかな。
983738☆ああ 2025/03/10 10:22 (iOS17.7.1)
>>983733
追いかける立場になったから圧倒してるように見えただけ。やらされてたんだよ。滅茶苦茶惜しいのはそんなになかったし。それに、千葉は外国人選手まだ出てないんだよ。凄い差だよ。
983737☆ああ 2025/03/10 10:22 (Android)
男性
ゲームで例えると、去年までは全裸で長剣振り回すと表現されてて面白かったけど今年は一応パンツとTシャツは着てる感じ。だけど剣も新調したので手にまだ馴染んでない。薄着だから切り刻まれ続けるし。どちらを洗錬すべきか、そんな事考えたくなるけど辛抱強くいくしかないのよね。 磨けば光るぞ〜!となるようなモノが見えてきてるか微妙なんだけど。
↩TOPに戻る