過去ログ倉庫
983466☆ああ 2025/03/10 00:36 (Android)
男性
でも動かなくても前線3人に縦パス入るとポンポンとつながってたからなあ。連動よね。
983465☆ああ 2025/03/10 00:36 (Android)
補強見てると2021年のオフ(2022のシーズン前)辺りから補強がおかしくなり始めてるな。この辺りからだんだんフロントがJ1舐めプみたいな補強しかしなくなってきてた。
毎年10〜12位で安定してたから胡座かいてたのかそのツケが一気に回ってきたのが去年だったな。ソンユンアンロペルーカスジェイチャナ駒井大八ユニバーシアード四人衆とか獲れてたフロントはどこに行ったんだ?
983464☆ああ 2025/03/10 00:35 (Android)
つーか、可変システムとかじゃなくて、もっと普通に攻撃サッカー出来ないのかな?
983463☆ああ 2025/03/10 00:34 (Android)
>>983455
コロナ前の余計な投資の失敗が原因だろ、美談にするなよ。
4位の賞金もルヴァン準優勝の賞金も吹っ飛ぶ金遣いで、会社の金庫はカラッポどころか赤字だらけ。そこにコロナ。
備えがないから運転資金が尽きると泣き言言って9億の大借金。それでも始めた投資は止められず赤字は膨らむばかり。そこ迄して出来たのがエゾデン。結果は大失敗。回収不可能どころか巨額の赤字と借金を残し当事者はドンヅラ。残った社員は借金とライセンス制度に苦しめられ、打ちたい手も打てない。
ここまでやられてまだ野々村を崇めてる奴等の気が知れん。完全に踏み台にされただけ。
983462☆ああ 2025/03/10 00:33 (iOS18.3.1)
次から
4-4-2か4-3-3。
札幌の3バックは限界きてる。
983461☆ああ 2025/03/10 00:32 (Android)
経営陣や監督も低迷の原因だが、やっぱり知らないうちにJ2が別世界になっていた驚きはあるな。
やっぱりJ3に落ちない様に死に物狂いでっていうのは絶対あると思う。 どのチームも。
983460☆ああ 2025/03/10 00:27 (iOS18.3.1)
>>983458
うんうん、そのほかは?
983459☆ああ 2025/03/10 00:26 (iOS17.7)
>>983443
そうそう、数年掛かるって言われてたんだよね
マイアミの奇跡も本当に基本の動きして守りきったんだよ
983458☆ケネディ 2025/03/10 00:26 (Chrome)
>>983445
妄想ではない。本州では見られないがUHBのコンサラボの1か月位前の
回でミシャと岩政の戦術の違いをやっていて、選手の流動性の説明で河合がミシャの時には
FWは前線で動くなという決めごとがあったことを明言していた。
嘘だと思うならコンサラボのXのコメントで聞いてみたら?
983457☆ああ 2025/03/10 00:25 (Android)
スパチョークは上手いなやっぱり
983456☆ああ 2025/03/10 00:25 (Android)
>>983442
ミシャ時代のJ1でのシュート数が上から何番目か調べてから書き込んでくれ
983455☆ああ 2025/03/10 00:23 (Android)
>>983447
コロナ期間入ってるからある程度赤字は仕方ない部分もある。
ただ、昨季に関しては開幕前に石水さんに頼み込んで補強するためのお金を捻出できなかったのかって思うけどね。
実際に野々村さんが就任した当初はそうやってお金を引っ張ってきて最低限の予算を維持してたよ。
彼がチーム規模を大きくしなければ札幌J1に上がることもそもそも無かった。
野々村さん初期から昨年までの隆盛と衰退はある意味で北海道のサッカークラブとして限界を迎えたという話だと思ってるけど、それで赤字を作った奴が悪いというのも違う。
チームを大きくするには投資が必要なんだからね。
チームの規模を支えきれなくなったという点で、強いて言えば我々サポーターも含めて北海道サッカー全体の敗北だと思うけどね。
983454☆ああ 2025/03/10 00:19 (iOS18.3.1)
>>983451
そういうとこだぞ。コミニュケーション
983453☆ああ 2025/03/10 00:18 (iOS18.3.1)
男性
戦績は置いといて、あれほど「誰も見た事のないフットボール」とか言ってたのに試合見てもそれが何なのか全然わからない事に驚いている
983452☆ああ 2025/03/10 00:18 (iOS18.3.1)
>>983448
見て見たいけど青木とスパチョークをシャドー併用すると相性が悪そう
↩TOPに戻る