過去ログ倉庫
1000024☆意見  2025/03/31 14:28 (Android)
オシム時代ジェフが強くなった理由が徹底的に走りこませて強いチームをつくったヒントあるんだけど、岩政さんは移動で文句言うから困ったもんだ。

1年でJ1戻れますか?
返信超いいね順📈超勢い

1000023☆ああ 2025/03/31 14:20 (iOS18.3.2)
>>999992
徳島まだトータル失点2だよ。点取るの厳しい
返信超いいね順📈超勢い

1000022☆ああ 2025/03/31 14:19 (iOS18.3.2)
>>999980
岩政サッカーに規律はないよ。
なんでもかんでもパスするのは、ミシャ時代のサッカーのクセ。ただし、昔に比べてかなり精度低くなった。
返信超いいね順📈超勢い

1000021☆ああ 2025/03/31 14:16 (iOS18.3.2)
>>999992
引き分けなら万々歳じゃないの。
徳島上位だし。
返信超いいね順📈超勢い

1000020☆ああ 2025/03/31 14:14 (iOS18.3.2)
>>1000016
結局そこなんだよね。
100%自分の野心の為にやってます感が出過ぎなんだよ。
上手くいって上から引き抜きあればすぐ出てくし、あんまり上手くいかなかったらずっとここで実験させてもらいますみたいな。
だからサポ達も嫌悪感があるんだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1000019☆ああ  2025/03/31 14:05 (Chrome)
>>1000015
たぶん余裕がないのかと。
宮澤で守れる理由の反対なんだけど、余裕がなくて特定のことに引っ張られる選手が増えるとチームって収拾つきにくいんですよ。
いまってCBが家泉と中村。GKが小次郎。ボランチの片方が馬場。この4人はほとんど周りに配慮する余裕はないだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

1000018☆ああ 2025/03/31 13:56 (Android)
バカヨコは自分に与えられた役割の遂行と、その場その場の自身での状況判断の折り合いがついていない印象。

恐らくポストとしての役割を強く求められているため、第一目的が落とす味方を探すことになっている。
だから前線に張り付かずバカヨコ自身が後ろまで落ちてボールを受け展開しようともがいているんじゃないかなぁ〜
もっとフィジカル活かした強引なドリブルや、切り返しなど前線でプレー幅に自由があるバカヨコが見たいです。

昨年のルヴァン敵地で結果的にはボロ負けとなったマリノス戦ですが前半立ち上がりのバカヨコの動きを継続するイメージ
返信超いいね順📈超勢い

1000017☆意見  2025/03/31 13:54 (Android)
6-3で負けた腹いせでチャント禁止させた?個人の感情論で禁止させたよね?コンサドーレはダサいと思われるお手本やめてほしい。コンサドーレのサポーターって勝っても負けても批判しかしないけどさ、負けると100倍批判するよね。やめてほしい。自分らの異常な批判に気がついてほしい。

そして誰もコメント書かなくなり、人もサポーターも消えたになる流れだぞここのコメント。
返信超いいね順📈超勢い

1000016☆ああ 2025/03/31 13:49 (Android)
岩政はベトナムですぐ結果出して、その手応えをもとに早く日本で試してみたいということで、日本のチーム探すために1年で辞任したみたいだね。
考え方は人それぞれだから別に良いんだけど、1年て早すぎないか?正確に言うと8ヶ月くらい。
もっと向こうで修行してからの方が良かったと思うんだけど。
結果、出てくる言葉がJ2の戦い方が〜とか選手のせいにしたりとかでこんな監督じゃあついていきたくないだろ。
チームのため選手のためというより自分のために監督やってるのが前面に出すぎ。
返信超いいね順📈超勢い

1000015☆ああ 2025/03/31 13:45 (Android)
男性
>>1000010
そうだね。どこかで裏を取られた時に他の選手が次のクロスやパスの出先を見越してしっかりポジショニングを取る事。そうなると相手の援護人数以上にこっちのボランチやサイドハーフの選手も守備に参加しないと不利になっていく。個の能力的にも負けてる様には見えないけど、この不安定感は戦術の問題なんだろうかな。

DFの安定感が無いと攻撃にも繋がりずらいし、やっぱりまずはチームでのDFってことかな。
返信超いいね順📈超勢い

1000014☆ああ 2025/03/31 13:40 (iOS16.0.3)
三上がいなくなったから補強選手はJリーグで実績のある外国人やブラジルルート期待してる
お金がないから今すぐには難しいけど、、
返信超いいね順📈超勢い

1000013☆ああ 2025/03/31 13:38 (Android)
>>1000011
年俸からしたら多くを求めたら駄目そうだね。
しかし結果はあるし降格もあるから。
違約金は年数にもよるけど払えない金額では無い感じてはあるか。
返信超いいね順📈超勢い

1000012☆ゆう 2025/03/31 13:35 (iOS18.3.2)
後ろに下げすぎ、バカヨコ下がりすぎ
この意見がすべてではないけど共感できるところは多い!
何が監督の指示で何が選手の判断?

https://hochi.news/articles/20250331-OHT1T51007.html?page=1
返信超いいね順📈超勢い

1000011☆ああ  2025/03/31 13:33 (Chrome)
>>1000008
普通じゃない?
直前までJ1にいてすぐに復帰しようとするときに格安にする理由もないでしょ?
あと安すぎると昇格したときに(あのとき酷いことをされたと)逃げられるよね
返信超いいね順📈超勢い

1000010☆ああ  2025/03/31 13:32 (Chrome)
>>1000002
DFは前を向いているとして。
裏に蹴られるとDFは必ずターンをするから必ず追い抜かれるよ。
裏を狙われるとそこは仕方がないかも。

ただいったん追い抜かれるからと失点する訳でもないと。
相手はそこからシュート決める技術もたぶんないしせいぜいクロスが出るくらい。
相手のクロスの受け手は限られているからそこをしっかりつぶせばそこでの失点はそう多くはならんから。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る