過去ログ倉庫
1000517☆札幌 2025/04/01 22:29 (iOS18.3.2)
男性 45歳
>>1000507
残像ながら市場価格が札幌の外人とは全く違うと思うのですが
1000516☆ああ 2025/04/01 22:04 (Android)
集客力はペトロビッチの遺産
お金払って魅力あるサッカーをすることが集客という結果に繋がってた証拠
それを止めた今の結果だとすぐ表れてくるだろうね
1000515☆ああ 2025/04/01 21:54 (iOS16.0.3)
フロントさん
J2降格したのにホーム入場者数1位
HOME、AWAY関係なく応援も熱い
大声援があるからって勘違いしないで欲しい
これがずっと続くと思わないでくれ
徳島戦に勝っても負けてもクラブの方針を
サポーターに伝えて欲しい
今の所、一年で昇格と認識しているよ
岩政続投に狙い、見込みがあるなら話を聞くよ
1000514☆ああ 2025/04/01 21:48 (Android)
ていうか、監督替えたところで、ロクなことしかないよ
1000513☆ああ 2025/04/01 21:40 (Android)
遅攻についてだけど、大崎がいた時はここまでの遅攻は無かった。
やっぱり、攻撃のスイッチは大崎だったな。
1000512☆ああ 2025/04/01 21:40 (iOS18.3.2)
監督が標榜する、選手が勝手に「見つける」サッカー。これが仮に実現したとしても、一個一個のプレーの強度とか精度にあまりこだわってないように見えるから、結局強くなる気がしない。
1000511☆ああ 2025/04/01 21:29 (Android)
>>1000509
笑ってる場合か?
1000510☆ああ 2025/04/01 21:22 (Android)
>>1000504
甲府戦はチンチンにはやられてはないな、
コンサがやらなかっただけ、ビビって積極的に行かなかった。
1000509☆ああ 2025/04/01 21:20 (Android)
>>1000508
ワロタ
1000508☆ああ 2025/04/01 21:17 (Android)
>>1000506
流れ見ろや
1000507☆ああ 2025/04/01 21:11 (iOS18.3.2)
J2ですら違いを生み出せない外国人ってどうなのよ
マテウスジェズスと比べたら違いすぎる
1000506☆ああ 2025/04/01 21:10 (Android)
>>1000504
だから何よ?
1000505☆ああ 2025/04/01 21:07 (Android)
男性
今のフロントに補強選手の見る目ある人居ないよね
1000504☆ああ 2025/04/01 21:06 (Android)
>>1000488
その個ですら負けてるでしょ
甲府戦だって、アレだけチンチンにやられまくってたし
1000503☆ああ 2025/04/01 20:55 (Chrome)
フロントが何も動かない…
ウルトラス含めサポも動かない…
岩政はいつもの岩政
じゃあ、これしかないよ
選手の皆さん、死ぬほど走ってください!!!
走れば解決することも多い
5人交代できますから!
↩TOPに戻る