過去ログ倉庫
1000794☆ああ 2025/04/02 23:10 (Android)
J1も混戦だなぁ
5位のチームですら、8戦して3勝しかしてないのよ
1000793☆ああ 2025/04/02 22:46 (Android)
>>1000792
どこでコメント見れるの?
1000792☆ああ 2025/04/02 22:39 (Android)
中村のコメント見ると、分かってるんだったら最初からやれよって思うけど。 分かっていても出来ないのがプロレベルのサッカーなのか……
1000791☆ああ■ 2025/04/02 22:36 (Android)
>>1000788
別にまだそう衰退までしとらんやろ
1000790☆コンサーレ 2025/04/02 22:35 (iOS18.1.1)
>>1000783
多分だけど、来年以降は全試合厚別開催になる可能性があるとして、その間に立地などを探して新スタジアム建設などを考えるということでしょうか。
石水社長はじめ、株式会社コンサドーレの社員の皆さん総出で探してくれていると願いたいです。
1000789☆ああ■ 2025/04/02 22:34 (Android)
>>1000787
仮にドームの土地が中国企業に買われてその上に新しい専用スタジアムができるなら。
個人的には別に文句はないよ。
1000788☆ああ 2025/04/02 22:32 (Android)
札幌の衰退は一体誰のせいだ?
1000787☆ああ 2025/04/02 22:29 (Android)
>>1000783
空いた土地ってあの国の人に買われるのよ
不動産屋が言ってたけど、安くしても日本人は借りすらしないけど、中国人は高くても買ってくれるって
1000786☆ああ■ 2025/04/02 22:29 (Android)
>>1000784
短期で考えすぎやろ
せっかちなんかい
いったん忘れて思い出すのもありや
ポイントはリスクテイクやね
1000785☆ああ 2025/04/02 22:27 (Android)
金があるマリノスですら監督交代が上手く行かないで降格圏だからな。金が無い札幌なら尚更だよ。マジで監督替えなくて良かったんじゃねぇのこれ・・・
1000784☆ああ 2025/04/02 22:25 (Android)
>>1000780
つまりミシャの意志はJリーグに根付いてる訳だ。
一番ミシャの情熱を注いで貰った札幌にそれが残ってないのは容器の問題でしょうな。
穴が空いた容器に注いでも最終的には全て溢れていくからね。
やめた瞬間こんなんなるっていくらなんでも穴デカすぎだわ。
1000783☆ああ■ 2025/04/02 22:21 (Android)
>>1000781
例えば10年後なら人口も減ってくるから土地は出てくるかも
1000782☆ああ■ 2025/04/02 22:19 (Android)
>>1000778
土地は借り物でも良いからな
定期借地権
1000781☆ああ 2025/04/02 22:18 (Android)
>>1000770
社長の構想として、そうなれば良いなレベルでしょ
現状、現実的なのは改修後の厚別
新スタ作るなら、札幌は土地空いてないから北広島だと思う
これも資金的に厳しいだろうね
1000780☆ああ■ 2025/04/02 22:18 (Android)
>>1000763
四方さんとこと桜がやって元札幌勢が大勢。
ミシャの跡がリーグに残っているって記事が今日ヤホーにあったぞ
↩TOPに戻る