過去ログ倉庫
1004309☆ああ 2025/04/10 21:08 (Chrome)
大宮のビジターサポーターゾーン残りわずか。。。
相変わらず関東アウェーのチケットは争奪戦よね
1004308☆茨城 2025/04/10 20:53 (iOS18.3.2)
>>1004211
日立台と違って
両サポーターどこでも入れてスタグルも一緒です。
1004307☆ああ 2025/04/10 20:53 (iOS18.3.2)
>>1004278
それあんたやん
石水さんみたいな責任ある人はあんたみたいに無責任じゃないので、同じ尺度で考えないことだね。
1004306☆ああ 2025/04/10 20:42 (iOS18.3.2)
>>1004300
赤黒スタジアムとか胸熱ですよね。
石水パパの願いを、石水ジュニアと我々で。
1004305☆ああ 2025/04/10 20:39 (iOS18.3.2)
>>1004304
闘犬を忘れましたかね。
闘将じゃないといけません?
もう他のチームでもいないし、河合だって闘将とは言われてなかったです。
1004304☆ああ 2025/04/10 20:36 (Android)
札幌の選手は傍から見ていて大人しい。
闘将的な選手がこの数年間見てもパッと名前が出てこない。
河合さん以降、闘将って言われてるの誰?
1004303☆ああ 2025/04/10 20:31 (Android)
>>1004298
同じサッカーファミリーじゃねぇか。
そんな邪険にすんなよ。
1004302☆ああ 2025/04/10 20:25 (Android)
>>1004298
岩政繋がりでいいだろ
うちが昇格して、来年鹿島スタジアムに岩政監督を凱旋させてあげたいぜ
1004301☆ああ 2025/04/10 20:14 (iOS18.3.2)
>>1004298
鹿島サポが来たっていいじゃねえか
1004300☆ああ 2025/04/10 19:46 (iOS16.0.3)
生きている間に専用スタジアムが完成し、応援に行ける日が来ますように。私の夢です。
1004299☆あ? 2025/04/10 19:42 (iOS16.7.11)
賛否両論あると思いますが…
これまでのコンサドーレに欠けていたもの
それは戦う気持ちをチームとして
どう表現するかだ
1対1で、セカンドの奪い合いで、
1試合通した走力で
これらは戦術以前の基本的なことだ
指揮官が変わった迷いなのか
開幕戦からなぜだかこの部分の
スイッチが入らない様に見えた
図らずもそのスイッチが入ったのは
徳島戦での相手の危険なファールが
キッカケとなった
指揮官を先頭にチームひとりひとりの闘争心が一気に高まり勝利へ向かうベクトルが一致した
闘争心…(勝者のメンタリティ)
そうだサッカーは戦いなのだ
これが欠けていてはどんな優れた
戦術・個人技を見せられても私は
ワクワクしない
常勝軍団と呼ばれるチームは、
それが安定的に発揮されている
これからも勝利を目指す熱い戦いを私に、そして皆に見せてくれ!
Forza‼︎ consadole-sapporo‼︎
…長文の戯言 ご無礼🙇♂️
1004298☆ああ 2025/04/10 19:35 (Android)
>>1004297
鹿島サポが何しに来るの?
1004297☆鹿島 2025/04/10 19:30 (iOS18.3.2)
>>1004283
先週は札幌と徳島の試合見て、この掲示板見てみたら岩政の事ベタ褒め
ますます行くの楽しみになってきた。
チケット取れて良かった
1004296☆ああ 2025/04/10 19:18 (iOS18.3.2)
大宮戦のチケット取ろうとしたらほぼ完売しとるやん。まじかよ。笑
J2戦で完売なんか長らく見てないからいつも直前にとってたわ、なんてこった!
1004295☆鹿島 2025/04/10 19:10 (iOS18.3.2)
札幌もJ2で苦労してるけどその意味が分かった
J2はレベルアップしてる
↩TOPに戻る