過去ログ倉庫
1008125☆ああ 2025/04/14 15:14 (iOS18.4)
馬場への批判は当然あると思うが、荒野と深井、そして宮澤の3人を足しても馬場1人の方が稼働しているから私はそこまで厳しく言えない。
問題は山ほどあるが、ほぼ戦力外の外国人が多いことが痛い。
1008124☆コンサーレ 2025/04/14 14:49 (iOS18.1.1)
>>1008096
鳥栖は段々、調子を取り戻しつつありますね。
昨日勝って、成績も五分五分ですね。
1008123☆中田 2025/04/14 14:45 (Android)
>>1008119
ここ数年のピッチでの成功は、フロントやチーム運営の力不足を改善する時間的な猶予を与えてくれたはずでしたが…
ここまでチームがぐらつくということは、残念ながらここ数年の成功は、チーム力ではなく優れた個人によってもたらされた成功だったということですかね。
1008122☆ああ 2025/04/14 14:27 (Android)
>>1008114
悔しい通り越して当のサポは呆れ果てております。
1008121☆ああ■ 2025/04/14 14:26 (iOS18.3.2)
J2の中では戦力は上位って各所で言われてたのにこの結果は監督の力以外の何者でも無い。
1008120☆ああ■ 2025/04/14 14:25 (iOS18.3.2)
>>1008117
ミスターは必要だけど別に取締役じゃなくてもって事じゃないのかな
説明されるはずだからまず聞こうや
1008119☆コップ 2025/04/14 14:25 (Android)
確かにいい選手は何人も抜けた。。
改めて思うミシャのおかげで今まで戦えてたんだなー。。笑
1008118☆中田 2025/04/14 14:18 (Android)
>>1008075
おっしゃる通り非常に険しい道のりになりそうですね。
個人的な感想ですが野々村さんが退任されて以降は、
フロントの力不足、失策を選手、監督が結果でカバーしているような印象でした。
野々村さん、ミシャなどのカリスマが本来の札幌の力以上にクラブを大きく見せていたということでしょうかね…
1008117☆ああ 2025/04/14 14:10 (Android)
ボンボンのやつ、今度はミスターを取締役解任だって。
さすがにリスペクトがない。
某北の独裁者か?
1008116☆ああ 2025/04/14 14:10 (iOS18.4)
鈴井さんも退任の見込み
1008115☆ああ 2025/04/14 14:07 (iOS18.3.2)
>>1008109
弱いのは認めているサポは結構いるだろうけど、それを楽しみに見に行くとか書くやつはサポでは無いだろ。
1008114☆ああ 2025/04/14 14:04 (iOS18.3.2)
ハイライトのコメント欄でJ3札幌とか言われてるのマジで悔しいわ
どこまで落ちたんだこのチームはなんとかしろよフロント
1008113☆ああ 2025/04/14 13:59 (Android)
>>1008112
それは個人の熱量の差だから仕方ないんじゃない?
毎試合アウェイまで行く人もいれば、ドームまで徒歩5分でも足が伸びない人もいる
俺みたいにドームだと行くけど、厚別だと行かない人もいる
人それぞれだ
あと、命令口調は良くないな
1008112☆ああ 2025/04/14 13:49 (iOS18.3.2)
>>1008106
地下鉄代だけで行けるなら行けよ!
道内各地高い費用と時間をかけて行く人が沢山いるんだぞ!?
地元にプロチームがあることに誇りを持とう!
1008111☆ああ 2025/04/14 13:36 (Android)
>>1008109
選手に伝えるならここに書いてもあまり意味ないとは思うけど
↩TOPに戻る