過去ログ倉庫
1008791☆ああ 2025/04/17 23:17 (Chrome)
>>1008788
水戸は格下じゃないって…
まったくいつまでJ1気分なんだよ
監督も戦術も変わったのに…
うちは産まれたての小鹿レベル(ぷるぷる
水戸はJ2の戦い方を知り尽くした門番(むきむき
簡単に勝てるわけない相手なのよ
1008790☆ああ■ 2025/04/17 23:16 (iOS18.3.2)
>>1008778
あれ?あんたへレスしたのに消えてるな
1008789☆ああ■ 2025/04/17 23:15 (iOS18.3.2)
岩政さんがんばれ
1008788☆ああ■ 2025/04/17 23:05 (iOS18.3.2)
>>1008786
岩政は辞任すると給料が無くなるから自分から辞めたくないのか、クラブからしたら解任すると残りの給料も払わなきゃいけないからクビにしたくないのか、そのへんの契約内容はよく分からない。
前節あろう事か格下水戸相手に完敗
こっちは辞任でも解任でもどっちでも良い
1008787☆ああ 2025/04/17 22:45 (Android)
>>1008783
通路は空けるように
1008786☆ああ 2025/04/17 22:43 (iOS18.3.2)
岩政切って長谷川監督に交代か
新社長ってこの位やる人なの
1008785☆ああ 2025/04/17 22:22 (Android)
>>1008760
チサヌポンでしたっけ
u-18アカデミーに練習参加
タイの期待の至宝
1008784☆ああ 2025/04/17 22:04 (Android)
ハセケン痛風持ちだよ?
1008783☆ああ 2025/04/17 22:01 (iOS18.3.2)
馬場のとこに大崎入るのかな?
高嶺がボランチで、ミンギュかな⁇
1008782☆ああ 2025/04/17 22:00 (Android)
>>1008776
で?
1008781☆ああ 2025/04/17 21:03 (iOS18.3.2)
悲報 いつものやつ財前好きだった
1008778☆ああ 2025/04/17 20:37 (Android)
>>1008775
じゃあ聞くが
それだけ優れた人なら、なぜコンサ監督後、長年Jチームでの監督業のオファーが1度もないのか?
つまり、プロの評価とはそういうこと
1008777☆ああ 2025/04/17 20:32 (iOS18.3.2)
岩政クビですかね?
岩政は試合の内容は良かったとか感動したとか言って、今後に繋がる内容でもなかったし負け続きなのに意味不明 国立の学芸大出てて頭良さそうなのに戦術は関係ないんですかね?
逆に高卒で選手時代それほど目立たなくても名将はいますよね
試合は結果が全てですよね?
1008776☆あ? 2025/04/17 20:32 (iOS16.7.11)
竹林さんコンサ来る前、名古屋なんだよね
竹林 京介(たけばやしきょうすけ):生年月日:1975年8月25日、出身地:北海道室蘭市、経歴:横浜フリューゲルスマネージャー(1996年〜1997年)ー京都サンガF.C.チーフスカウト兼強化担当(1998年〜2007年)ー名古屋グランパス強化担当(2008年〜2017年)
1008775☆けーーん 2025/04/17 20:31 (Android)
>>1008765
財前さんが失敗???ちゃんと見てたの。
2013年 J1から降格したばかりで主力はゴッソリ抜けた中、宮澤、奈良、荒野、深井など若手に切り替えて最後までプレーオフ争いに残り8位。
2014年 故障者(深井、小野伸二、河合竜二)が相次ぎ連敗により途中解任にはなったが前半戦は上位争い。
財前さんが起用し始めた若手たちが2016年のJ2優勝、その後のJ1での好成績につながる。
若手育成元年を任せるには財前さんが適任。
↩TOPに戻る