過去ログ倉庫
1022565☆ああ 2025/05/06 16:34 (Android)
>>1022559
この間やった北村海チディもなかなかだったろ。克幸のフリーキックをゴールに弾いてたあのキーパー。
1022564☆ああ 2025/05/06 16:34 (iOS18.4.1)
望み通り岩政解任したとしても、次期監督で岩政の方がマシだったって盛り上がる展開になりそう
1022563☆ああ 2025/05/06 16:34 (iOS16.7.11)
次節いわき戦のバスもチケも手配済みなんだが、地獄のような試合を見せないでくれよ。
1022562☆ああ 2025/05/06 16:34 (iOS18.3.2)
>>1022549
抜けた主力って誰の話?
阿波加?
1022561☆ああ 2025/05/06 16:34 (iOS18.4.1)
CBは奈良に帰って来てもらおう!
1022560☆ああ 2025/05/06 16:34 (Android)
ストライカー早よ
1022559☆サッポロ 2025/05/06 16:33 (Android)
率直に他チームに小次郎レベルのキーパーっているの?
1022558☆ああ 2025/05/06 16:33 (Android)
ウチは守り固めてこないから、カウンターでいけるって
向こうの思う壺だったね。
1022557☆ああ 2025/05/06 16:33 (iOS18.4.1)
口だけの白井なんかより原を使え
1022556☆ああ 2025/05/06 16:33 (Android)
もう今年は残留できたら奇跡だわ
昇降格のない来年上半期に徹底的に根深い問題を修正するのが目標
1022555☆ああ 2025/05/06 16:33 (iOS18.4.1)
>>1022541
いや結構前から無理になってた
ただPO進出はまだまだ可能性は大
1022554☆ああ 2025/05/06 16:33 (iOS18.4.1)
全責任が岩政にあるとは全くもって思わないが、現場のトップとして責任を取るべき立場にあることは間違いない
1022553☆ああ 2025/05/06 16:33 (Android)
いかに監督が敷くルールとか戦術がプロサッカーで重要なのかわかる
確かにメンバーが悪くて菅中村で崩壊してた左サイドにミンギュ入るだけでカチカチになったりはしたがそれは結果出してた人が抜かれに抜かれまくった層でやってただけだしな
1022552☆ああ 2025/05/06 16:33 (Android)
>>1022495
覚醒の定義をどうするかによって答えは変わりますが、シーズン始めに語られていた無型とも言える岩政監督のサッカーが完成することは無いです。
ひとつに選手のレベルと理想とするところに差がありすぎる。
そして完成した時点でその時からそのサッカーは衰退を始めることになるのでサッカーの戦術には完成型がありません。
1022551☆ああ 2025/05/06 16:33 (iOS18.4.1)
ガチで
中野小次郎は交代で
複数失点ザラだし
↩TOPに戻る