過去ログ倉庫
1024642☆ああ 2025/05/10 22:57 (iOS17.7)
>>1024628
状況でしょ笑
今までJ1にいてチームコンセプトも攻撃的なサッカーでやってきた中で、J2に降格したけれども一年でJ1に復帰しないといけないって中で、戦術が場当たり的なサッカーを繰り広げてもはやチームコンセプトは無くなり更に降格してもおかしくない。そんな中で育てるって、、、、
とにかく今は勝って欲しいなんじゃないの?
特に今年は上がれ無ければ戦力も無くなって去年までやってきたことが無に成りかねない
なのでは?
1024641☆ああ 2025/05/10 22:56 (Android)
男性
>>1024635まだいたの?残党笑
1024640☆ああ■ ■ 2025/05/10 22:55 (iOS18.4.1)
勝てるかな
1024639☆ああ 2025/05/10 22:55 (Android)
男性
>>1024636
正解
1024638☆ああ 2025/05/10 22:54 (Android)
男性
>>1024633
その通りだね
1024637☆ああ 2025/05/10 22:52 (Android)
ゲーム脳だと育成してれば数値上がってくから楽だよな笑
1024636☆ああ 2025/05/10 22:50 (Android)
J2のレベルが上がったのかもしれないけど7年間くらいは昇格組にはまあ勝つってところまでやってたしな
最後らへんはだいぶ勝率悪くなってたけど
今季みたいにJ2下位レベルなのは岩政監督の部分が大きい
1024635☆ああ 2025/05/10 22:50 (Android)
>>1024633
片鱗すら待てない道民笑
1024634☆ああ 2025/05/10 22:49 (Android)
仮に今J1上位にいるチームの監督が来たとしても、何ら変わりそうもないな今のチーム…
1024633☆ああ 2025/05/10 22:46 (Android)
成長枠(笑)なんていうのは時間稼ぎでしかないんだよ
前在籍してた某ブラジル人とか、今だとキングも成長枠(笑)って三上言ってたっけ
原とかタナカツもそうだけど片鱗くらい見せるもんだ
さらに一流になるとプロ初年度の高嶺みたいに最初からバリバリやるし
1024632☆ああ 2025/05/10 22:46 (Android)
男性
>>1024631
その通り
相手云々でなくて自滅型だから
勝手にオウンゴール
近藤封じられたら御臨終
シュートは枠内に転がせば全部ゴール
1024631☆ああ 2025/05/10 22:43 (Android)
いわきってフィジカルゴリ押しでJ1の時ですらカップ戦でボロ負けしてなかったっけ?
岩政だとまず難しいだろう
あの時より戦術とか打開策みたいなのも一切ないし
1024630☆ああ 2025/05/10 22:42 (Android)
男性
>>1024628
せっかちとは岩政に対して?
もう手遅れだよ。
1024629☆ああ 2025/05/10 22:41 (Android)
男性
>>1024627
河合も忘れずに
貴重な人材
1024628☆ああ 2025/05/10 22:41 (Android)
ココの掲示板は“育てる”とか“育成”って言葉はNGなん?笑
せっかち多いなぁ〜
↩TOPに戻る