過去ログ倉庫
1024324☆ああ 2025/05/10 11:08 (Android)
選手のエラーが出たとしたら、そこから、その試合
どういう手段で巻き返すか。 それが監督の役目じゃない?
そこが、全く全然出来てなかった。
練習でも試したこと無いような選手の並びにして、どうやって1つの絵画 描けるの?
1024323☆ああ 2025/05/10 11:01 (Android)
これだけの連戦中なのに、連戦だと思ってない人が監督ってどうなの? いやいや、連戦でしょう!?
1024322☆ああ 2025/05/10 11:00 (iOS18.4.1)
いやいや、開幕3ヶ月で解任ってさすがに冗談でしょ笑
最近負けた試合も甲府戦は内容では上回ってたし、水戸戦と磐田戦はどう見ても選手のエラーが原因じゃん
1024321☆ああ 2025/05/10 10:55 (iOS18.4.1)
>>1024320
何かを変える必要があるんで替えました
1024320☆ああ 2025/05/10 10:52 (Android)
ゴンヒだって、こないだの交代はキレるよね。そりゃ。
全く意味が分からなかった。
なんでFW?
1024319☆ああ 2025/05/10 10:50 (Android)
>>1024299
選手から不満持たれる監督で勝てる訳ね〜わな。
1024318☆ああ 2025/05/10 10:48 (Android)
そうだね。
柳下監督、もう一度だけウチに力を貸して欲しい。
J2経験も豊富だし。
今、フリーなのかな?
1024317☆ああ 2025/05/10 10:48 (Android)
男性
>>1024314
優秀でなくて良い
普通で良い
補強もするし個の力もあるから、6位位なら可能性ある
岩政は選手の力を削るサッカーというかプラスがない
1024316☆ああ 2025/05/10 10:47 (Chrome)
石水社長は、岩政監督で行くならその理由を明言してほしいわ
ある意味、通訳…
「近づいている」とかじゃわからない
どんなサッカーを具体的に目指しているのか
その形、戦術が見えないんだわ
自分たちだけわかってても
これだけ負けが込んだら
サポーターにも市民・道民にも支持されないよ
サッカーを見たい人に、岩政サッカーを説明すべき
1024315☆ああ 2025/05/10 10:45 (Android)
男性
>>1024310
なんか相手の戦い方の方がしっかりしてるね
コンサドーレは個の力で何とか勝ってる
宮沢が選手代表してアドバイスしてるのに逆に干してるならば
即解雇で良いわ
チーム崩壊する
社長ご決断を
1024314☆ああ 2025/05/10 10:45 (Android)
岩政切ったところで、コンサの資金力じゃ、優秀な人来てくれないだろう
石崎、三浦、財前など勘弁
やはりミシャは偉大だった
自分は柳下正明くらいしか思いつかない
1024313☆ああ 2025/05/10 10:44 (iOS18.4.1)
>>1024294
リヴァプール…?
1024312☆ああ 2025/05/10 10:44 (Android)
こうやられて負ける!という負けパターンはミシャ時代からあったけど、勝ちパターンとなると形が見えなくて連勝できる気がしないんよね
買った試合もほとんどまぐれ
1024311☆ああ 2025/05/10 10:42 (Android)
男性
>>1024302
岩政頼むから自ら辞任してくれ
学芸大学のコーチで頑張れ
ベトナム時代の通訳の振りして的確な指示出していた通訳兼コーチは札幌に紹介してくれ
1024310☆ああ 2025/05/10 10:41 (Android)
勇気を持って戦い抜こう…なんて言っても、そもそもの戦術や決まり事が無い訳だから、ちょっとでもプランどうりにならないと選手達もどうしていいか分からないんじゃないの?
それが、はっきりでたのが水戸戦とかジュビロ戦だと思う。
↩TOPに戻る