過去ログ倉庫
1027320☆ああ 2025/05/11 23:31 (Android)
>>1027316
青木は本当はボランチよりはもう1つ前の選手だよ。
守備力が無い訳じゃないけど守備が強い選手でも無いし。
むしろ攻撃でこそクオリティの高さが出る選手。
1027319☆ああ 2025/05/11 23:28 (iOS18.4.1)
それにしても次のホーム行く気にならんよね・・・。
まあそれでも行くと思うけど、何か憂鬱なんだよね。まるで仕事行くようにな感覚。
何の楽しみも無い。
1027318☆ああ 2025/05/11 23:27 (iOS18.4.1)
男性
>>1027279
順位は上がるが上位との差は広がる
1027317☆ああ 2025/05/11 23:20 (iOS18.4.1)
富山も不調みたいだね。
1027316☆micho 2025/05/11 23:19 (Chrome)
男性
>>1027175
返信ありがとうございます 理解しました
青木選手が本来のボランチに固定できて本領発揮するには、チームとしてどうなるのが理想なのでしょうかね
けが人の復帰とか?
若手の起用とか?
1027315☆ああ 2025/05/11 23:18 (Android)
>>1027314
まだ15/38
ほぼ4割しか終わっていないから
勝負はここから
1027314☆こんさ 2025/05/11 23:12 (iOS18.4.1)
ここ最近の負けとか引き分けはそこまで悲観する内容じゃないけど、やっぱり4連敗が痛すぎたよ本当に。
たらればでしかないけど、このうち2つでも勝ってれば勝ち点23で全然上位伺えた
ここから上げていけば良い。なんとかプレーオフ圏内にはいきたい
1027313☆おお 2025/05/11 23:00 (iOS18.4.1)
男性
サンチェスやゴニは起点、ポストにならないし
なら家泉前に置いた方がチャカチャカポゼッションも上手く回ると思う
1027312☆おお 2025/05/11 22:58 (iOS18.4.1)
男性
家泉作戦はマジで真剣に検討して欲しい
1027311☆ああ 2025/05/11 22:57 (iOS18.4.1)
鬼木監督はどんな選手も使えるようにしてしまうのがすごいな。
1027310☆ああ 2025/05/11 22:56 (Android)
>>1027307
スタイルを持つとか固めるって目的というより何かをするための手段かもよ
1027309☆ああ 2025/05/11 22:54 (Android)
ヤンツーでも石さんでもいいよ
岩政よりは絶対マシだ
選手の補強より本来そっちが先
でも三浦俊也だけは絶対許さんwww
1027308☆ああ 2025/05/11 22:50 (Android)
>>1027307
J2で戦う事が目的ならそうだろうな
でもそれでいいの?
1027307☆ああ 2025/05/11 22:49 (iOS18.4.1)
>>1027265
弱点を補う為なのかは知らんが
チームスタイルを確立して少ない予算でJ2で戦えてるんだから見習うところなんじゃない?
うちのチームスタイルってなんだろう。すべて中途半端だよね
1027306☆ああ 2025/05/11 22:46 (Android)
>>1027304
セーブというか一対一は、だな
遠目のシュートは見送るから、菅野は
↩TOPに戻る