過去ログ倉庫
1028289☆ああ 2025/05/16 12:30 (iOS18.4.1)
>>1028274
うちの強化部長の竹林と同じ大学出身だから
あるかもね
1028288☆ああ 2025/05/16 12:28 (iOS18.4.1)
明日無料チケットあるなら行きたいけどどっかで配ってませんか?
1028287☆ああ 2025/05/16 12:25 (iOS18.4.1)
フロントはまさか今の順位になるとは思ってなかったろうな。
まぁ三上が悪いんだけど、その三上を切るのが遅すぎたな。
去年同じ位置にいた事のある京都とは雲泥の差。
更に今季は上位陣に悉く負けてる。
これでは昇格なんて夢のまた夢。
どう立て直すのかな?
1028286☆仙台 2025/05/16 11:49 (iOS18.4.1)
>>1028273
1万人も来ないよ
GWこの前の天童で端の3ブロックの上段しか埋まってなかったから来てもせいぜい500人とかでしょ
1028285☆ああ 2025/05/16 11:14 (Android)
>>1028264
ポゼッション率を高くして組織的に攻め込むのが札幌のサッカーの基本ですが、前監督との違いとして前線の積極的なポジションチェンジ+フリーマンを置いたりと型にはまらない攻め方をします。また、相手によっては蹴り込むサッカーをして勝った試合もあります。岩政監督は緻密な準備をする分相手が戸惑うこともありますが、札幌自体も未完成なままの状態です。
1028284☆ああ 2025/05/16 11:13 (Android)
>>1028253
若い子は試合をちゃんと見やすい位置の席でチケット取ったほうがいい。
1028283☆ああ 2025/05/16 11:13 (iOS18.4.1)
1028282☆ああ 2025/05/16 11:08 (iOS18.5)
>>1028252
素晴らしいメンタル👏
尊敬します!
1028281☆あやや 2025/05/16 11:01 (Android)
>>1028267
両方出来るようにすべきと言うのは同意です。
しかし、当然相手がある話なので、相手によってその試合をどういう戦術で戦うか考えなければいけないし、試合の流れによって前後リードしたら後半のある時点で守備を意識した戦術に変えるとか出来れば良いのですが。
1028280☆室蘭のK 2025/05/16 10:37 (Android)
男性
それにしても昨日がJリーグ30年周年か
あっというまだな30年
まだはっきりと覚えてる
カズが今も現役っていうのも凄いし
1028279☆ああ☆ 2025/05/16 10:31 (Chrome)
選手の選考が分からないですねぇ
ながらく中野使い続けたり
前節も中野なら負けてたと思うわ
1028278☆ゆう 2025/05/16 10:26 (iOS18.4.1)
>>1028277
世界レベルの選手?
若手が伸びてこないって3ヶ月でそんな伸びるわけない
それで言ったら西野はじゅうぶん伸びてる
1028277☆ああ 2025/05/16 10:23 (iOS18.4.1)
>>1028274
まあ、あの柱谷時代はJ1だったしフロントも今よりもっと酷かったし、主力が抜けてスカスカだったからなぁ。
編成のバランスが悪いとはいえ今は世界レベルの選手いるしJ1レベルの選手も残った。でも若手が全く伸びてこない。闘将からの闘魂注入して勝てるのかな?
て、考えたらだったら岩政さんはなにをやってるんだということに繋がるワケで…
1028276☆ああ 2025/05/16 10:06 (Android)
>>1028252
降格圏に居ないだけでこんなに心穏やかでいられる幸せを噛み締めています。まあ、言うて14位ですが😆
15位の富山に勝って更に安心したいですね。
1028275☆ああ 2025/05/16 10:00 (Android)
>>1028239
アンドロメダ銀河より遠いな〜😆
↩TOPに戻る