過去ログ倉庫
1044982☆ああ 2025/06/15 23:36 (Android)
今日はホンマ田中克幸に失望した
ちゃんとしっかり選手から怒られろ!
メディアもちゃんと反省しているか聞きにいけ!
1044981☆ああ 2025/06/15 23:36 (Chrome)
>>1044978
可能性あるとしたら解任ブーストしかないな
1044980☆ああ 2025/06/15 23:31 (iOS18.5)
>>1044967
逆に、岩政さんのどこがそんなにいいと思うの?
1044978☆けーーん 2025/06/15 23:30 (Android)
後半戦に向けて
コンサの2025シーズンの半分を経過して勝ち点22。
2024シーズン2位チームの勝ち点は76、6位チームの勝ち点は64。2025シーズン前半戦の2位は76÷2の38、6位は64÷2の32。従って今年も同じレベルの勝ち点が必要になる。
2位になるには後半戦の勝ち点はあと54必要、6位になるには後半戦の勝ち点はあと42必要。
勝ち点は54には18勝1敗、同じく42には14勝5敗or13勝3分3敗or12勝6分1敗となる。
前半戦の倍のペースでの勝ち点が必要だが、不可能じゃないと信じたい。
1044977☆ああ■ 2025/06/15 23:30 (iOS18.5)
岩政さんの完全オリジナルなフットボールとは
結局なんなんだろうか?
今日の試合を見て感じたのは
とりあえずどうにかして近藤か青木にボール渡して
あとは個人の発想に任せるぜ!
ってことしかわからなかった。
1044976☆ああ 2025/06/15 23:25 (Android)
>>1044948
宮澤て、センスの塊みたい選手だからね
GKやらせても、それなりにこなしたと思うくらい
町田の前寛之が似たタイプだけど、早々に切ったのは勿体なかった
1044975☆ああ 2025/06/15 23:19 (Chrome)
>>1044973
荒療治で中田一三も空いているぞ
1044974☆ああ■ 2025/06/15 23:18 (iOS18.5)
F東の力蔵さん解任されたら
即オファーすると思う。
1044973☆ああ 2025/06/15 23:17 (iOS18.5)
今日時点でフリー監督で、札幌スタイル継承(ロマンティスト派)にマッチしそうなのは川井健太か伊藤彰だったけど、岩政(ロマンティスト)で懲り懲りだし、川井はマリノスとのことで、本気で昇格目指すなら横内さんじゃないか?
1044972☆ああ 2025/06/15 23:11 (Chrome)
>>1044960
マリノスは昨季途中まで鳥栖(現J2)を率いた川井健太氏(44)の残留力で来年以降もJ1です。
1044971☆ああ 2025/06/15 23:10 (Android)
>>1044969
本気なところは監督を替える
本気じゃないところは
1044970☆ああ 2025/06/15 23:09 (Android)
でもわからんよ
素人が思いつく交代策を使ってるのが本当に優れているのかと言われるとね
実際ペトロビッチの時もそうだし国内海外問わず色んな監督見ても
1044969☆ああ 2025/06/15 23:06 (Chrome)
マリノスの監督空きます
J1最下位に低迷する横浜F・マリノスのパトリック・キスノーボ監督(44)が解任されることが15日、分かった。関係者によると、ともに降格圏に沈んでいる新潟戦に敗れて公式戦2連敗となり、西野努スポーティングダイレクター(54)ら上層部が決断。後任は昨季途中まで鳥栖(現J2)を率いた川井健太氏(44)が決定的であることも判明した。
シーズンで2回目の監督解任
そして、川井監督が決定的
1044968☆ああ 2025/06/15 23:04 (iOS18.5.0)
日本人の方が期待できる
1044967☆ああ 2025/06/15 23:04 (Chrome)
>>1044963
私は岩政監督大好きでもちろん応援していて
選手交代が上手と思っていたが、最近は
先発のチョイスが間違っていて、
交代選手を先発にすればと思っている。
前半の戦いに問題があるのは、先発メンバーが間違っているからだと思います。
監督解任とは思いませんが、クラブが監督解任しても納得します。
↩TOPに戻る