過去ログ倉庫
1060879☆ああ 2025/07/12 23:18 (Android)
>>1060875
ウザい
1060878☆ああ 2025/07/12 23:18 (iOS18.5)
俺は高木派
確実にビルドアップが安定してる
1060877☆ああ 2025/07/12 23:16 (iOS18.5)
>>1060873
将来性というところまで加味したら小次郎で良いなもう
1060876☆ああ 2025/07/12 23:14 (Android)
ハジメがコンサドーレの経営してるのは、コンサドーレが自分のアクセサリーになるからじゃないのか。
ただ少しずつ馬脚を表してきているから、魔法が解けつつあるね。
1060875☆☆こーんさん 2025/07/12 23:14 (Android)
まぁ負ける時もあるやろ
次勝とう 次からまた連勝しよう
そーれ!J1いくぞ!コンサドーレ!こーん
J1いくぞ!コンサドーレ!こーん
いーわまっさ!いーわまっさ!コンサドーレ!こーん
1060874☆ああ 2025/07/12 23:13 (Android)
全くプレーと関係ない報復やったリカルドグラッサが黄色で
大崎か赤なのが全く納得できない
全く当たってもいない太もも裏を痛がったら赤出してるだろ
見えてない池内は二度と笛吹くんじゃない
あと、開始1分の近藤のド外しと長谷川の空振りなんなん
ちゃんとシュートをイメージしてゴール前に入ってんのか?
なんとなく、ボールきたらいいなくらいの気持ちで走ってるからじゃないのか
あ〜腹立つ
1060873☆ああ■ 2025/07/12 23:13 (Android)
ちなみに
菅野 728分出場 14失点 セーブP2.19
時間による失点率1.9
試合数による失点率1.75(千葉戦は小次郎につける)
小次郎 982分出場 17失点 セーブP3.05
時間による失点率1.7
試合数による失点率1.54
高木 360分出場 8失点 セーブP1.19(これのみ前節時点)
時間による失点率2.2
試合数による失点率2
数字で見て一番良いのは実は小次郎
1060872☆ああ 2025/07/12 23:13 (Android)
>>1060610
白井はあそこまでの決定機にすら行けないけどな。
1060871☆ああ 2025/07/12 23:13 (Android)
どんなに良いマネージメントして、素晴らしい戦術でやってもサッカーなんだから、こういう事もあるよ。
エンターテイメントではあるが、ショーじゃないからね。
1060870☆ああ 2025/07/12 23:12 (Android)
高木駿って、箕輪義信と同じようなもんだよな。
すまんな、例えが古くて。
1060869☆ああ 2025/07/12 23:11 (Android)
枠内シュート5で5失点だってさ
俺でいいなもう
1060868☆ああ 2025/07/12 23:10 (Android)
>>1060853
十何敗目ですか???
1060867☆ああ 2025/07/12 23:10 (iOS18.5)
どうよ?名古屋が宮を見限った理由、わかった?
1060866☆ああ 2025/07/12 23:10 (Android)
>>1060860
あなたみたいな聡明な方がおやりになったら、よろしいのではないでしょうか。
1060865☆ああ 2025/07/12 23:10 (Android)
>>1060853
1年で昇格と言う目標あるからじゃない?
一般の人間だって会社から役割を果たせない人間はクビにならなくても同じポジションに居れないだろうよ。
普通の事じゃないの?
↩TOPに戻る