過去ログ倉庫
1073504☆ああ 2025/08/13 23:43 (Android)
>>1073499
ほんとだね
こんなでも一部擁護がいるのは、ライトでろくに試合も見てないんだろうね
長崎戦後は現地で周りは呆れまくっていた。ずっとハーフコートでたまにボール持ったら、途中でパスミス。選手と言うかろくな練習してないんだろうと思われた。
これでやりたい事は大体できただと
即首でよし
1073503☆ああ 2025/08/13 23:41 (Chrome)
>>1073489
北海道新聞の記事にもあるように、複数人の選手ってことだから、
岩政が監督を続けていたら、それらの選手たちがうちのチームから
いなくなる可能性が大になる。それがミシャ自体の主力選手たちだったら
なおさらうちのチームに必要な選手たちだから、困るよね。うちの
戦力が崩壊するもん。
いずれにしても、岩政が解任されてよかった。遅すぎるというのはあるけど。
1073502☆ああ 2025/08/13 23:39 (Android)
>>1073495
そこはラインが良いよ笑
電話は昭和やで笑
1073501☆ああ 2025/08/13 23:39 (Android)
>>1073499
鹿島時代もこんな口だけだった?
なんか訳わからん、何したいかわからんとチームもサポーターもぼろくそ言っていたのは記憶ある
それ以降鹿島には関わりは無くなった
1073500☆ああ 2025/08/13 23:36 (Android)
>>1073486
どんどんだして欲しいわ
石水社長はまともな感覚持っていると安心したわ
これからもよろしく
1073499☆ああ 2025/08/13 23:36 (Android)
>>1073491
面従腹背の極みみたいな監督だった
ホラ吹きで成果もボロボロではこうなるのも時間の問題だったね
1073498☆ああ 2025/08/13 23:35 (Android)
>>1073486
賭けに失敗したのはMだよーん
1073497☆ああ 2025/08/13 23:35 (iOS18.6)
>>1073491
俺も開幕4試合で解任してても別に文句無かったけど、
Jで攻撃を構築した実績が無い人間を連れて来ておいて口だけだったって言ってもそれは連れて来たクラブの問題なんよ
石水は切った人間も悪く言うなら岩政より連れて来た三上に触れるべき
1073496☆ああ 2025/08/13 23:34 (Android)
>>1073492
相性ってよりチームにおける必要性とか移籍するしない問題だろ
分かりやすいのは名古屋が守備的になって居場所が減った流れから札幌に来た青木。
この夏にJ1から誘いあったとして、クラブが守備的サッカーやるなら移籍するだろ。
1073495☆ああ 2025/08/13 23:33 (Android)
>>1073479
選手だけで無いよ
コーチ、スタッフすべて試合後に面談してるよ
その上で監督とも打ち合わせしてる
鳥栖戦後、完成形に近いとか言い出し、長崎戦後にやりたい事できたなんてポエムかます監督なんて
電話で首で良いわ!
1073494☆ああ 2025/08/13 23:32 (iOS18.5)
>>1073492
あんだけ色んなクラブで選手から愛されてたミシャですら合わない選手は居たからな。これだけで岩政が上辺だけのコミニュケーションだったって一概に決めつけてる人は思考が浅すぎだわ
1073493☆ああ 2025/08/13 23:30 (Android)
>>1073488
もう漢字のテストとか一生ないだろうし永遠に間違ってても無問題だろ笑
1073492☆ああ 2025/08/13 23:30 (iOS18.5)
>>1073475
キャンプの時に1人ずつ監督と面談してたし若手選手はインタビューでも大樹さんって名前出してたから単にチームの中に相性悪かった選手が居たってだけだろ。
1073491☆ああ 2025/08/13 23:30 (Android)
>>1073486
あまりにも口だけ人間だからね
堪忍袋の尾が切れたんでない
自分は4試合目で解任すべきと思ったけど
補強したり良く辛抱したね
1073490☆ああ 2025/08/13 23:29 (Android)
>>1073486
良く言えば社長のまっすぐさとか素直さとか熱意が見えた会見。
別な視点だと老練さとか配慮とか懐の深さとか複眼的視点とかに課題が見えた会見だった。
↩TOPに戻る