過去ログ倉庫
1079929☆ああ 2025/08/21 17:00 (iOS18.6.1)
いろんな意味で4連敗のところだったとは思うが、強化費はともかく選手層的には6位がせいぜいの選手層だったので大して変わらなかった可能性は高い
宮と浦上連れてくるなら、開始時じゃないといけなかった。
大アがあそこまで年齢の影響が大きいとは思わなかったよ。大八ありきでの大アの活躍だったと思う。
1079928☆ああ 2025/08/21 16:56 (iOS18.6.1)
ミシャサッカーの悪いところだけを集めたサッカーだったね
守備をまず考えたサッカーの方が良かったのではと思ってしまうほど
1079927☆ああ 2025/08/21 16:53 (iOS18.6)
>>1079916
ジュビロに負けた後に解任したところで、シーズン途中の監督交代は内部昇格しかなかったんじゃね。この時期に新しい監督連れてくるのはリスク大きすぎるし、例えばモウリーニョ連れてきても選手がついていけないだろ。
1079926☆ああ 2025/08/21 16:49 (Android)
>>1079925
うーん…
降りとく?
1079925☆ああ 2025/08/21 16:29 (iOS18.5)
>>1079923
この前の試合見て本気でそう思ってるならある意味凄いわ
1079924☆ああ 2025/08/21 16:29 (iOS18.5)
>>1079891
実力は河合の方がだいぶ上だなぁ
1079923☆ああ 2025/08/21 16:25 (iOS18.5)
>>1079916
岩政じゃない時点で大きく変わる
1079922☆ああ 2025/08/21 16:12 (iOS18.6)
まあまともな選手からしたら、話が違うって思ってそう
1079921☆ああ 2025/08/21 15:39 (Android)
>>1079905
泥沼というか浅めな泥水で最近は安価な濾過器を買ってキレイにしている状態。安価でも高性能で上手く濾過できれば6位には入れる
1079920☆ああ 2025/08/21 14:10 (Android)
今はGMの仕事は竹林さんがやってるのかね?
1079919☆ああ 2025/08/21 13:57 (iOS18.5)
>>1079914
でも引退した選手を即GMに就任させるみたいなパターン他スポーツ含めよくある事だから結局はGMに限らず組織としてふわふわしてるんだろ
1079918☆ああ 2025/08/21 13:56 (iOS18.5)
>>1079917
元々チームに居た選手を個人残留させるのと移籍して戻る事を望んでくれた選手は別なんじゃね?あと替えが効くかどうかもあるだろうし
1079917☆ああ 2025/08/21 13:38 (iOS18.6.1)
>>1079908
だとしたらベルギーでプレーしていた高嶺を呼び戻すのは矛盾してるんでない?
1079916☆ああ 2025/08/21 13:38 (iOS18.6.1)
>>1079913
早く解任してたとしてもどっちみち柴田が来るならたいして変わらん
1079915☆ああ 2025/08/21 13:37 (iOS18.6.1)
>>1079896
地獄やんけ
↩TOPに戻る