過去ログ倉庫
1086288☆ああ 2025/09/07 17:02 (Android)
>>1086284
育たなければ、全部コーチの責任とは凄い事言うね。
良いコーチが居たら誰でも良い選手になれるの?
個人の問題はないと言う事か?
1086287☆ああ 2025/09/07 16:53 (iOS18.6)
小次郎は厳しいね。良い内容どころか無難にできた試合も無いし。プロのレベルに達していない。
1086286☆あか 2025/09/07 16:26 (iOS18.6)
唯野いいキャラしてんね。
カクさんって呼んで下さいは笑ったw
1086285☆ああ 2025/09/07 16:25 (iOS18.6.2)
コジロー君は
流石にもう移籍だろーな
1086284☆ああ 2025/09/07 16:18 (Android)
>>1086273
小次郎を育てられないコーチ陣の問題
特に赤池はいい加減責任取らんとな
柴田の影に隠れて安心してる場合じゃないぞ
1086283☆ああ 2025/09/07 16:11 (Android)
>>1086276
これこそ>>1086282だろ
今まで何人トップ昇格してると思ってんだ?
1086282☆ああ 2025/09/07 16:00 (Android)
>>1086277
アカデミーのことまで知ってて言ってる?
1086281☆んー 2025/09/07 15:56 (Chrome)
>>1086259
んー。。微妙。
1086280☆ああ 2025/09/07 15:55 (Android)
>>1086277
色んな見方あってよくね?
1086279☆ああ 2025/09/07 15:43 (iOS18.6.2)
男性
>>1086273
それ昔から言われてるんだけど、2m越えたら身体の使い方が違ってくるんだって
当然指導法も違ってくるんだけど、日本では2m越えの指導をちゃんとできるコーチがいない
だからGKもFWもたまに2m越えた選手出るんだけどなかなか上手くいかないみたい
海外に出られてきちんと指導されて欲しいね
バスケは協会が組織一新した頃から海外のデカい選手の指導法を取り入れてきて躍進したからな〜
1086278☆ああ 2025/09/07 14:49 (Android)
今日代表見てないけど高嶺ならスタメンとは言わずともベンチはいけるでしょ
1086277☆ああ 2025/09/07 14:41 (iOS18.6.2)
>>1086276
いやそこは特に変わりなくね
1086276☆ああ 2025/09/07 14:31 (Android)
新体制強化部はアカデミーとの連携がスムーズだな。
トップチームに昇格は簡単じゃないのは理解しているつもりだけど、普段から情報共有は当たり前にしているのだろう。
1086275☆ああ 2025/09/07 14:16 (Android)
>>1086198
この人サポータズデー来てるの?
1086274☆ああ 2025/09/07 13:55 (iOS18.6.2)
>>1086269
掲示板見るのに向いてないよ
↩TOPに戻る