過去ログ倉庫
1090470☆ああ 2025/09/14 10:16 (Android)
私、昨日初めてスープカレーを食べたのですが、今まで苦手だったブロッコリーが美味しすぎてビックリしました。
ありがとうございました。
1090469☆ああ 2025/09/14 10:16 (iOS18.6.2)
荒野はショルダーチャージすれば良かったのに、
高嶺を見習え。
1090468☆ああ 2025/09/14 10:15 (Android)
>>1090461
もうえぇて笑
1090467☆ああ 2025/09/14 10:14 (iOS18.6.2)
>>1090455
間違いなくファール。
しかし、それを取ってくれなくてカッとなって
スライディングかました荒野の負けだ。
1090466☆ああ 2025/09/14 10:13 (Android)
>>1090464
へぇ〜終わってるとずっと思いながらも気にかけてたの?
1090465☆ああ 2025/09/14 10:12 (Android)
>>1090458
1週間ほど前の単独インタビュー記事のこと言ってるんじゃね?
知らんけど
1090464☆ああ 2025/09/14 10:10 (iOS18.6.2)
今年はもうだいぶ前から終わってましたね
前監督と判断遅いフロントでチーム崩壊の年でしたね 審判に文句言う話のもっと前から終わってましたよ
1090463☆ああ 2025/09/14 10:08 (Android)
キング、サンチェス、カン
のスリートップを今こそ発動を
1090462☆ああ 2025/09/14 10:08 (iOS18.6.2)
反則ポイントがダントツなのは、オールコートマンツーマンの時の癖が抜け切れていない。
そもそもスライディングに行かずにボール取り切れればいいんだけど、走力か守備の読みや基本が足りない選手ばかり集めているからそうなる。
攻撃したいならまず地道な守備あってこそだろう。
1090461☆ああ 2025/09/14 10:06 (iOS18.6.2)
>>1090440
全部荒野のせいにするなや。降格、今の立場にいるのは三上のせいだろうが
1090460☆ああ 2025/09/14 10:04 (iOS18.6.2)
>>1090435
書いている通り
中立で見ればそんなもん。カードが出るプレーに贔屓目で見るべきじゃないしな
1090459☆ああ 2025/09/14 10:03 (iOS18.6.2)
試合後に柴田監督が審判団に抗議していたシーン。
DAZNで見返したら「サッカー知らないんだろ!」
って声が入ってたけど誰が言ってたんだろう。
柴田監督の声ではなさそうだった。
1090458☆ああ 2025/09/14 10:02 (Android)
>>1090431
>クラブの方向性と違うのなら、プロの世界では辞めてもらうしかないと社長はインタビューでも言ってましたよね?
そんな発言いつ言っていましたか?
1090457☆ああ 2025/09/14 10:00 (Android)
退場でうやむやになってるけどセットプレーから失点しすぎだからそこはちゃんと見直して欲しい。
セットプレーの失点は退場の影響小さいからね。
その場の対応力、集中力の問題だよ。
1090456☆ああ 2025/09/14 09:55 (iOS18.6.2)
>>1090453
毅然としたレフェリングと
高圧的なレフェリングを履き違えてた感がある。
↩TOPに戻る