過去ログ倉庫
1091195☆ああ 2025/09/16 09:02 (Android)
>>1091181
札幌はイエローカードの枚数がリーグ2位、レッドが1位。内訳はイエローカードで1ポイント、レッドで3ポイント、その他異議で1ポイント、遅延行為で1ポイント。警告や退場がない試合はポイントがマイナスになります。札幌は常にカードを貰ってるからマイナスの試合がないんだろうね。ここまで反則ポイントが多いと審判に目を付けられてる可能性もある。
返信超いいね順📈超勢い

1091194☆ああ 2025/09/16 08:26 (Android)
>>1091193
マンUもアーセナルも後任がガラッとスタイル変えようとして機能しなかったイメージなんだけど。
札幌もそれなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

1091193☆ああ 2025/09/16 08:21 (Android)
>>1091192
いやカリスマ監督が退任した後って結構苦労する例ありますよ。
マンUファーガソン、アーセナルベンゲルなど伝統、資金力がトップクラスのチームでも起こり得ます。
返信超いいね順📈超勢い

1091192☆ああ 2025/09/16 08:01 (Android)
>>1091190
弊害なんてあるのかな?
ミシャのあとにはよく言われるけど、世界みてもあんまそう言うの聞いたこと無いんだよな。
新しい監督になれば新しい監督がもとめるプレーが出来る選手が試合に出るだけだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

1091191☆ああ 2025/09/16 07:54 (iOS18.4.1)
スタジアム内で、一段上の人からジュースこぼされた時ってどうしたらいい
返信超いいね順📈超勢い

1091190☆ああ 2025/09/16 07:53 (Android)
>>1091188
原因は攻撃サッカーの弊害?
得点力も無いしミシャしか実現できないなら早いとこ次のサッカー探した方がいいと思うわ!
返信超いいね順📈超勢い

1091189☆ああ 2025/09/16 07:43 (iOS18.6.2)
コンサドーレの育成出身者の反則ポイント率ってどうなのか?これが悪いってことであれば育成に問題があるよな。
返信超いいね順📈超勢い

1091188☆ああ 2025/09/16 07:42 (iOS18.6.2)
>>1091187
学習、審判対策分析等など成長出来てないですかね
返信超いいね順📈超勢い

1091187☆ああ 2025/09/16 07:08 (iOS18.6.2)
>>1091180
まあ反則ポイントがワーストワンなのにレフリーにごちゃごちゃ言うとみっともなく見えるのは事実。
返信超いいね順📈超勢い

1091186☆ああ 2025/09/16 07:07 (iOS18.6.2)
>>1091176
こういう都合の悪いことを放置するところ
返信超いいね順📈超勢い

1091185☆ああ 2025/09/16 06:30 (Android)
僅かながらまだプレーオフ圏内にいける可能性はありそうだね。
返信超いいね順📈超勢い

1091184☆ああ 2025/09/16 06:07 (Android)
>>1091175
マンUとコンサを比べてもね
返信超いいね順📈超勢い

1091183☆ああ 2025/09/16 05:37 (Safari)
>>1091169
ありがとうございます!参考になります
返信超いいね順📈超勢い

1091182☆ああ 2025/09/16 05:33 (Android)
>>1091173
マリオゴメスとは?
わざとかな?
返信超いいね順📈超勢い

1091181☆ああ 2025/09/16 04:21 (Android)
>>1091180
なんでコンサは圧倒的に反則ポイントワーストなの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る