過去ログ倉庫
1091180☆ああ 2025/09/16 02:27 (iOS18.6.2)
圧倒的反則ポイントキング
返信超いいね順📈超勢い

1091179☆ああ 2025/09/16 02:17 (iOS17.4.1)
小柏途中出場で途中交代してるやん。
返信超いいね順📈超勢い

1091178☆ああ 2025/09/16 00:43 (Android)
13敗していて得失点差−13なのに10位で6位と勝ち点差8というのも奇跡みたいなものじゃないか。
返信超いいね順📈超勢い

1091177☆ああ 2025/09/16 00:34 (iOS18.6.2)
>>1091175
J2のレベルがシンプルに上がってる
高コストなチームもたくさんあるし
低コストでもチームスタイルやスカウティングで攻略もできる時代
特に分析のスピードは早くて対策をすぐ戦術に落とし込める
J118チーム時代とは全然違う
返信超いいね順📈超勢い

1091176☆ああ 2025/09/16 00:16 (iOS18.6.2)
調べてみたら去年も今年のこれまでも
確かに反則ポイントがワーストなんだけど
具体的にチームのどのへんが悪いの?
返信超いいね順📈超勢い

1091175☆ああ 2025/09/16 00:06 (Android)
ちょっと前のJ1が18チームから20チームになったということは今までのJ2の上から2番目までがJ1扱いされてて、そこ除いてさらに昇格枠3つもあるのにJ1に絡めないってよっぽど酷い状態なんだがフロントわかってんのかな?

岩政で負けまくってから交代してもどうしようもないんだわ
元マンU監督のテンハグもたった2試合くらいで即レバークーゼン解任された
返信超いいね順📈超勢い

1091174☆ああ 2025/09/16 00:02 (iOS18.6.2)
>>1091138
やるかも。3部4部くらいだとあーいうのは当たり前にある。
そういう環境が嫌なら個人昇格でもなんでもいいから上がってこいよって世界だし。
南米選手のハングリー精神はこういうところもある。
返信超いいね順📈超勢い

1091173☆ああ 2025/09/16 00:02 (Android)
上が詰まったときに勝たないと意味ないのに
だから勝ち点低いコンサだけ負けられない状態なわけで

荒野拓馬とマリオゴメスが退場したおかげでいわきに1-5で負けたということはそういうことなんだよね
返信超いいね順📈超勢い

1091172☆ああ 2025/09/16 00:00 (Android)
>>1091171
アウェイ磐田と長崎戦、この前のいわき戦勝てばプレーオフ圏内と勝ち点縮められるチャンスだったんじゃないかね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る