過去ログ倉庫
1093143☆ああ 2025/09/21 09:13 (Android)
>>1093135
ルールきちんと勉強しましょう
1093142☆ああ 2025/09/21 09:13 (iOS18.6.2)
>>1093131
克幸は京都、湘南みたいなチームに半年くらい行ったら、みるみる成長するんじゃないか?
能力あるし、足りない部分もはっきりしてる選手よね
1093141☆ああ 2025/09/21 09:12 (iOS18.6.2)
>>1093135
これはオフサイないよー。
京都vs広島のエリアスが、塩谷の股下抜いて決めたシーンも、この前段でエリアスはオフサイのポジションから入ってるけど、上手いFWは、この後、DFライン下がるの予測してオフサイのポジションからスタートすることはよくあるのさ!
1093140☆ああ 2025/09/21 09:11 (iOS18.6.2)
昨日は前半支配して完璧。後半の入りもよかったんですが、終了間際から防戦一方になるのはミシャでよく見た光景でしたが、まさにそれでした。
あの終わり際に打ちのめされるのは中盤の守備が弱いということですか?それとも前線からのプレスが体力的に厳しいということですか?
1093139☆ああ 2025/09/21 09:04 (Safari)
>>1093062
岩政さんが荒野に与えていた役割だな
自分が出たいと思って反逆したんだろうが、結局自分がいらなかったんだよ
1093138☆ああ 2025/09/21 09:02 (iOS18.6.2)
>>1093135
オフサイドじゃないでしょ
1093137☆ああ 2025/09/21 09:01 (iOS18.6.2)
>>1093135
バルセロスはオフサイドポジションですが、この後プレーに関与したのはニキがマークしているトニーアンデルソンであり、トニーアンデルソンはオフサイドがないように見えますね
1093136☆ああ☆ 2025/09/21 08:57 (Android)
男性
先週の現地観戦でショック受けてましたけど
今日は朝からめちゃくちゃ気分良いです!
起きてから昨日の試合のハイライトを何度も見てます。
やっぱりコンサファンはやめられない🦉⚽️
1093135☆ああ■ 2025/09/21 08:56 (iOS18.5)
勝ったからいいけど徳島の1点はオフサイド。うちは得失点、死活問題だからちゃんとしてほしい。
1093134☆ああ 2025/09/21 08:43 (iOS18.6.2)
>>1093130
宮が戻ってきたら、左CBに入って西野がボランチに入るんじゃないかと。
昨日の木戸見る限り、かなり守備意識が高くなっていたからシャドーに入れてファーストDFとして入ってくれれば守備強度も高まるじゃないかと。
1093133☆cs12 2025/09/21 08:36 (iOS26.0.0)
男性
奪ったボールは大事に繋いで前進
取られた後はみんなで囲む
走り負けない
最後は体投げて守る
ここには書ききれないほど基本に忠実に、ルールを徹底してたように見えた
当たり前なことを馬鹿にせず90分間貫き通すことってすごく難しい
柴田さんは選手たちの根本の意識から変えてくれたんだな
1093132☆ああ 2025/09/21 08:30 (Android)
男性
>>1093124
柴田さん:組織力で勝ち取った勝点
岩政さん:個人力で勝ち取った勝点
岩政さんの指導があって西野や昨日の
木戸みたいに伸びた選手もいるので
感謝してるし、キャラ的にも好きな監督で
ではあったけど、J2そしてコンサドーレの
カラーに合わなかったのかなと思う
1093131☆ああ 2025/09/21 08:28 (iOS16.7.11)
克幸は宮の沢練習でもいつもチンタラ
緩急をつけるサーキットトレーニングでもダラダラ
克幸が走らない分、他の選手が穴埋めでカバーして怪我や疲労につながる
交代で出てきてアレは論外
1093130☆ああ 2025/09/21 08:27 (iOS18.6.2)
宮戻って来たらスタメンどうなるの?
1093129☆ああ 2025/09/21 08:26 (iOS18.6.2)
>>1093127
今後の事考えても、荒野より木戸育てた方いいよね!
↩TOPに戻る