過去ログ倉庫
1100432☆ああ 2025/10/15 23:56 (iOS18.7)
グッズをもっと考慮してほしい
推し活のノリはそれはそれとしてやってればいいから
普段の生活の中で普通に使えるもの出してほしい
1100431☆ああ 2025/10/15 23:51 (iOS18.7)
来期の百年構想リーグは世代交代に舵を切るしかない。選手の年齢構成の見直しは絶対必要30オーバーのベテラン多すぎ、各ポジションに1人づつで良い
克幸、木戸、原辺りは我慢して実戦で使い続けて徹底的に鍛える。今シーズンの西野ばりの成長を期待したい
1100430☆ああ 2025/10/15 23:36 (iOS18.6.2)
>>1100397その考えだと何もしないでどんどん痩せ細っていくことになるぞ
稼ぐクラブにならないと
1100429☆ああ 2025/10/15 23:35 (iOS18.6.2)
>>1100419普通に今年も主力4〜5人は国内で草刈り場にあって補強は大卒高卒だけだぞ
覚悟しとこう全然あり得る
1100428☆ああ 2025/10/15 23:33 (iOS17.4.1)
>>1100423 岩政が選手として登録されてるのも気になるところ
1100427☆ああ 2025/10/15 23:14 (Android)
>>1100421
個人的に俺はこの際だからスッパリ人件費 強化費を削るべきだと思うが その代わり長らくJ2暮らしも覚悟すべきだという事もお忘れなく
我慢が出来ずに騒ぐのがいると思うが やるなら徹底的にやるべきだと思う
だいたい騒いでいるのはJ1に上がってからサポになった一定数だと思うが
1100426☆ああ■ 2025/10/15 22:59 (Android)
>>1100422
簡単に買手は見つかるものではないですよ
1100425☆ああ 2025/10/15 22:54 (iOS18.6)
>>1100422
どうかな?大宮だって首都圏だから買い手がでた。っ感じでしょ?
少し前に話題になったカジノ事業が北海道で決まってたらしたら話しはあったかもね。
ただ外資は見切りも早いから金にならないと思われたら、すぐに手を引くと思うけど
1100424☆ああ 2025/10/15 22:52 (iOS18.6.2)
赤字は安中さんになんとかしてもらおう
俺達は待つのみ
1100423☆あか 2025/10/15 22:50 (iOS18.7)
興梠の引退試合詳細に監督ミシャって書いてあったけど来日するのかな?
1100422☆ライン 2025/10/15 22:48 (Android)
もう、コンサドーレ自体外資に売った方が良いと思うんだが。笑
北海道のチーム欲しい外資なんて世界にいっぱいあるでしょ。
1100421☆ああ 2025/10/15 22:40 (Android)
>>1100419
一番の問題は、じゃあ例えば仮に今年の半額に減らすとして要らない(この言い方は好きじゃないけど)選手から削るべきところを、重要度に関わらず契約が切れた人から切ることになるってこと
これをやるとカットした金額以上にチームがボロボロになりかねないけど、やらないなら結局無駄金払って過剰な人員を抱えておくしかなくなってしまう
1100420☆ああ 2025/10/15 22:37 (iOS17.7)
>>1100419
あまり下げすぎるとJ3降格の可能性も出てくるし難しい
昨年のジェフ並の9億弱が妥当か
サンチェス、カン、キングは満了なら今季でOUTだな
宮も経費がかかるようなら他のコスパ良いCBにシフトしてもいいかと
1100419☆あああ 2025/10/15 22:33 (Android)
来年度の強化予算はどう設定するのか難しいところ。
5〜10億?
個人的には無理なく再スタートが出来る最低戦力を整えるところから始めるしかないのかと。
高嶺選手と近藤選手は海外クラブからオファーがあれば受けるべきと考えている。西野選手は札幌でまだまだ能力を伸ばせる。あと1年中心選手としてチームを引っ張る立場で頑張って欲しいと個人的に思う。
1100418☆ああ 2025/10/15 22:10 (iOS18.7)
>>1100403
昨日のブラジル戦の上田綺世のようなTHEセンターFWが居れば心強いよな。
↩TOPに戻る